2011-01-01から1年間の記事一覧

12 月の呟き・抜粋

国政 支持政党:民主20% 自民16% なし50%(朝日世論調査)最後の数字に各政党はもっと危機感を持つべきだと思う。12月13日 フランス CDG空港の各ターミナル間の店舗数や設備の格差は異常。12月9日 仏語で話すことには多大な障害を感じるが、メールで仏語の文…

機内で観た映画 (2011. 12. 9)

・『探偵は BAR にいる』橋本一監督(2011)★★★☆☆ 9月に一時帰国した頃に公開され、雑誌で関連記事を見たりしていたので興味はあった。まずまずよくできていると思うし、世間的には好評だったようで、そのことは嬉しい。大泉洋好きだし。けれど僕の中で大泉…

12 月の記録

12/31 (土):晴、10℃ 家の中を片付け。夜、母と六本木へ[森アーツセンターギャラリー(歌川国芳展)→「66Dining 六本木六丁目食堂」で夕食]。帰宅して 23 時頃から紅白を観る。 12/30 (金):晴 家の中を片付け。 12/29 (木):快晴 池袋[ジュンク堂 → 東急…

11 月の呟き・抜粋

原発 「テレビ朝日」の通販生活CM拒絶の件を「朝日新聞」が記事にした。ほう。 t.asahi.com/4qmp #原発国民投票 11月29日 放送されなかった『通販生活秋冬号』CMの真相 youpouch.com/2011/11/26/450… via @youpouch 「脱」でも「推進」でもなく、皆に「考え…

ニューヨークシティ (2)

・セントラルパーク〜五番街 この公園の名前で思い出すのは、サイモン&ガーファンクルが 1981 年に行った再結成コンサート。なんとなく NYC の中心にある憩いの場というイメージはあったけど、どんな所か全然知らないので行ってみた。といっても時間と体力…

ニューヨークシティ (1)

飛行機チケットを取った後で、この日に米国東海岸のとある研究室を訪問したいと申し入れたのだけれど、米国では休日ということで叶わなかった。そこでやむなく(いや、これ幸いと)今日は観光に当てた。人生初のニューヨーク滞在。・地下鉄 NYC の地下鉄は怖…

プロジェクト採択されました

応募していた研究プロジェクトが採択されました! 200 k€(約2千万円)、3年間。日本で働いていた時はこれよりはるかに少額の助成金しかもらったことがなかったので、この額面には今ひとつ実感が湧かない。喜びよりも「こんな荒唐無稽な計画でいいのか?」…

11 月の記録

11/30 (水):晴、3〜14℃ MRS 3日目。昼食は会場のダンキンドーナツで。3時頃学会をトンズラして Museum of Science に赴くも、目当てのポンペイ展は既に終了した後だった。売店で展覧会のパンフを買って我慢する。夕食は中華街で鶏と野菜の湯麺。会場に戻…

10 月の呟き・抜粋

原発 電力の豊富にある生活を失いたくないという一部の人の思いは、既得権益を失いたくないというのと本質的に同じだな。10月22日 「これまでの政府の原発推進政策が欺瞞に満ちていた/電力会社の危機管理が杜撰すぎた」という話と「原子力はどうやっても人…

アメリカとのつきあい方

原発問題にとって代わったように、TPP 交渉参加の是非の議論が活発になっておりますね。TPP 自体はトータルでは日本にとって損でしかない、米国が日本を食い物にするためのもの、という反対派の意見は真理だと思う。なのになぜ推進派が交渉を進めたがってい…

立ち往生

退勤して家に帰る途中、乗っていたバスが大通りで渋滞に巻き込まれて、5 分経っても 10 分経っても動かなくなってしまった。最近トラムの工事が佳境に入っているから渋滞は珍しくないけど、こんな長い立ち往生は初めて。業を煮やした一部の乗客に続いて僕も…

ラザフォード後方散乱(RBS)

昨日はオルレアンへ日帰り出張していた(8月に訪ねた所とは別の研究所)。テーマDの試料の RBS 測定をしてもらったのだった。RBS は薄膜試料の深さ方向の組成変化が非破壊的に高精度でわかる手法。7月から計画し、先方に共同研究として話を持ちかけ、よう…

リンドグレーンの映画

スウェーデンといえばアストリッド・リンドグレーンですよ。小学生の頃、エーリヒ・ケストナーと並んで児童文学における私のアイドルだった。スウェーデンでは国民的作家なのであろう、ストックホルム空港の到着口の壁に貼ってある「私の故郷へようこそ」と…

10月の記録

10/31 (月):晴 製膜の予定が、過去の経過と今後の方針など考えていたら時間がなくなった。夕食後再出勤して、真空が引けていざ製膜という段になって、ターゲットを交換していなかったことに気づく。何やってんだ自分。 10/30 (日):晴、10〜18℃ 午後職場へ…

9月の呟き・抜粋

原発 「反・反原発」といった考え方の人もいるんだなあ。9月23日 産業の空洞化を防ぐためには原発推進「しかない」という議論もキライだが、未来の安全のためには脱原発「しかない」という意見にも同じくらい馴染めない。大事故の後だからしばらくやめてみる…

9月の記録

9/30 (金):快晴 ストックホルム界隈を歩く。市庁舎、ノーベル博物館など。 9/29 (木):快晴 移動日。カンタベリー → ロンドン・ヒースロー → コペンハーゲン → ストックホルム。夜 11 時過ぎに投宿。 9/28 (水):快晴 ロンドンの宿を出て、バスでカンタベリ…

8月の呟き・抜粋

原発 解散総選挙は無かったようなので、あとは国民投票を実現させるしかないだろうな。8月27日 米東海岸でM5.9の地震(朝日) http://t.asahi.com/3nyj さっきの地震地図で過去にほとんど地震のなかった地域だとわかる。これも確率の問題であって「絶対…

オルレアンの貸自転車とトラム

研究打ち合わせのため3年半ぶりにオルレアンへ。前回行った時には無かった、パリのヴェリブ Vélib と同様の路上無人貸自転車システムができていた。街の中のいたるところに拠点があって、どこの拠点でも借りられ、どこに返しても OK という仕組み。他の都市…

8月の記録

8/31 (水):晴・曇・一時雷 書類書き。リーダーと話し合いつつ。夕食後再出勤して書類書き続き。終わらない。でも来週水曜の締切に間に合うよう段取りを話し合ったら行けそうな気がした。それにしてももっと早くから下調べしておくべきだった。面倒なことを…

7月の呟き・抜粋

原発 今はひとまず脱原発を決めて20〜40年かけて原子力エネルギーをゼロにして、その後もし「やっぱり原子力がないとダメだ」と事故の危険を承知の上で国民が判断したらまた原発を始めるという手もあるね。7月31日 自民個人献金、72%が電力業界(共同通信…

低炭水化物ダイエット・総括

「2 月 8 日から始めた低炭水化物ダイエットですが、開始から約半年経ったので、このへんで一区切りつけたいと思います」 「こうして見ると確かに効果ありますね」 「ええ。細かい上下はありますが、開始時に比べてだいたい 8 kg 絞ることができました!」 …

掲示板終了の予告

旧ホームページと共に運営してきた teacup 掲示板も、来る7月31日をもって終了させていただくことに致しました。これは不可抗力ではなく自発的な撤退。はてなダイアリーを中心にした新たな交流の場への発展的解消と思し召せ。さるさる日記とほぼ同じく約…

ロー・テンション

仕事の話題ばかりですみません。最近、仕事上の懸案事項がいくつか片付き、そのわりにテンションが上がらない今の自分の状況を、客観的に書き留めておきたい。ついでに自分が進めている研究テーマについても整理しておく。 今は大きく分けて4つのテーマを並…

謎のターボポンプ

7/6:午後、大学事務に「荷物が届いている」と呼び出される。何だろうと思って行くと、驚いた事にそれは 500 L/s の比較的大きなターボ分子ポンプ1台だった。事務係は業者に電話して私宛だと聞かされたとのこと。なぜこんなものが届くのかさっぱりわからな…

最近の仕事状況

・夏季営業 7月中旬から8月下旬までは大学は基本的に休業で、同僚たちも時期はバラバラながらみんな3〜4週間の長期休暇を取る。自分は9月に帰りたいので、夏の間はがらんとした職場に来て普通に仕事をする。助けが必要なときに同僚が居ない、という事態…

7月の記録

7/31 (日):快晴、13〜24℃ 夕方1時間ほど散歩。 7/30 (土):晴、12〜23℃(もう少し上がったのでは?) 昼過ぎに Petite Arche に買出し。一旦帰宅後、再びテレビアンテナを求めて電器店を巡り、Petite Arche の Darty で購入。でも使えないような気がしてき…

6月の呟き・抜粋

原発 前原前外相「急激な脱原発はポピュリズム」首相を批判 http://goo.gl/LLtUp(朝日)「私も日本が20年先に原発をなくすことは賛成だ」なら菅氏と矛盾してないじゃん。尚この発言は読売の記事 http://goo.gl/TIIcaには載っていない。わかりやすい。6月2…

さるさる日記終了のお知らせ

30 日にさるさる日記が終了するのを受け、最後の更新をしました。少し長いご挨拶文を書きました。この文章はさるさる日記のみへの掲載とします。(追記:公開終了しました。2011.6.30) 今後は当はてなダイアリーをどうぞご贔屓に。

自分関係メディアの構造図

Facebook (FB) に加入した。それに伴い、自分からの情報発信が行なわれている各々のウェブメディアの性格についても少し明確にすることにした。もうすぐ終わるさるさる日記を除くと、自分関係メディアとして (1) FB (2) Twitter (3) はてなダイアリー (4) FC…

原発推進、即停止、縮小 (2)

(つづき)前のエントリの要点。 ・今後の原発運営の方針は(A)即停止(原子力発電を今すぐやめる)、(B)縮小(だんだん減らしていずれはやめる)、(C)推進(やめない)、の3通りに分類することができる(上図参照) さて巷でよく使われる「脱原発…