8月の呟き・抜粋

原発
  • 解散総選挙は無かったようなので、あとは国民投票を実現させるしかないだろうな。8月27日
  • 東海岸でM5.9の地震(朝日) http://t.asahi.com/3nyj さっきの地震地図で過去にほとんど地震のなかった地域だとわかる。これも確率の問題であって「絶対に大地震は起こらない」と言える土地はないんだな…。8月23日
  • 地震の活発な地点と原発設置場所を重ねた世界地図。日本で原発を持つことの危険性が一目瞭然。 http://maptd.com/map/earthquake_activity_vs_nuclear_power_plants/ via @maptd 8月23日
  • 10年くらい前に科学者のアンケートによる「人類はあと60年くらいで滅亡する」とする予測を石原慎太郎氏が対談で紹介していたのが強く印象に刻まれた(残念ながら一次ソースは知らない)。もしそうなら10年経ったからあと50年だな。原発が絶対安全と思った事は一度も無い。ただ大事故の危険性を知りつつ使うならそれもアリだと思っていた。今、国民からの反原発の声は予想以上で、皆が人類の末長い存続を願っていることを再認識する。だが一方で「安全だと言ったじゃないか」と文句つけるのは無邪気すぎませんか、とも思ってしまう。「脱原発→循環型エネルギーで代替」は苦難の道になるだろう。しかし今の日本はその道を行くしかないと思う。戦後に戦争放棄の道を取った日本が「日本は正しい事を世界に先駆けてしたのです」と書いた状況に似ている。違うのはあの時は米国の強要だったが今回は日本が自分で決めるという点。8月21日
  • 世論調査原発「時間かけて削減すべき」74%「今すぐ廃止すべき」11%「減らす必要ない」13%、「大連立政権望む」17%(毎日新聞http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110822k0000m010088000c.html 8月21日
  • 多くの人々にとって、原発事故が起こる事は想定内であった。ただ過去に起きた程度の大地震津波による全電源喪失を東電や保安院が想定していなかったことが我々の想定外だったのだ。8月16日
  • 米国ではスリーマイル島事故のあと30年間、全米で原発の新設が止まりましたが、日本でも同様のことが起こるでしょう(田坂広志氏、週刊ダイヤモンドhttp://bit.ly/ppepEg そう願うけど、政界+電力業界+マスコミの世論操作に国民がNOと言えるかどうかが鍵だと思う。8月9日
  • 脱原発は脱米国でもあるんだね。日本は表面的には米国と友好関係を保ちながらひそかに徐々に米国式の社会理念やエネルギー政策から脱却できればいい。8月7日
  • これまで何十年も原子力エネルギーを享受してきた自分たちが間違っていたと考える必要はない。ただ大事故に遭ってしまった今、これまでと考え方を変えるのはおかしなことではない。8月2日
国政
  • 首相は1年でコロコロ変わるけど、新聞の4コマ漫画は30年くらい普通に続いたりする。不思議。8月30日
  • 海江田氏大幅リードに危機感を持った野田、前原、菅首相グループは非小沢系勢力を結集させることで一致。「二位はどちらでも構わない」(東京新聞http://goo.gl/52jo9 前原氏が選ばれればまだマシだった。まあ党議員にすら結果が読めないのに世論を吸い上げるなど望み無しか。8月29日
  • 野田氏ですかー 8月29日
  • 米大統領は立候補から選出まで1年半以上かけて選ばれるんだな。日本の首相は立候補から当選まで3日。短時間に場当たり的に内輪で選ぶからコロコロ変わる羽目になるのではないか。8月29日
  • ハンスト「現代のガンジー」勝利(朝日) http://t.asahi.com/3ppa 昔ベトナム戦争に抗議して焼身自殺した僧侶を思い出した。その映像は衝撃だったが、すぐ死んでしまったら為政者には喉元過ぎればで、その点はハンストのようにじわじわ死に向かう方が有効なのかな、と思ったり。でも焼身自殺もハンストも今の日本ではすっかりアナクロで誰もやらないね。やはり民が飢えているからこそその極致である断食が強い共感を得るのだ。なんだかんだ言って日本人は飢えていない。だからひどい政治への不満がくすぶることはあっても、発火点に達せず、革命などは起こらない。8月28日
  • 海江田氏優位(朝日) http://t.asahi.com/3ptj けっきょく世論は反映されず、小沢一郎の一存で首相が決まっちゃうのか…。8月28日
  • 誰がなってもおかしくないというか、誰がなってもおかしいというか。#民主党代表選 8月27日
  • いま首相を替えてどうするつもりなんだよ?と言いたい国民は多いはずだ。もし次も1年ともたなかったら、もう日本の政治はまともに機能していないと言っていい。8月24日
  • Nスペ『原爆投下 活かされなかった極秘情報』 http://dai.ly/qlzyWX 情報を一次元鎖で伝えるシステムの危険さを痛感。一箇所で情報が塞き止められてしまう。今は網の目状の情報伝達が簡単にできるのに、国の中枢には未だに重要情報を隠蔽する体質が幅を利かせているのだな。8月14日
事件・事故
  • 落とし穴に落ち夫婦窒息死(朝日) http://t.asahi.com/3pk2 この事故は歴史に残るな。結果の悲惨さと動機のアホさの落差。関係ない人が落ちたら…とか思わなかったのか。人類から危機管理能力が失われつつあるのか。個人的に愛着のある石川県で起きたのも残念。8月28日
仕事・研究
  • Received the acceptance of my presentation in December, but as a poster instead of an oral talk. Let me think if I would do ... 8月27日
  • 締切オーバーして督促にも応じない査読者は罰として氏名を公表されたらいいのに。8月25日
  • Learned that 8 bolts are enough to fix an ICF63 vacuum flange with 16 screw holes only if the copper gasket is not new. 8月22日
  • 難航していた実験に一筋の光が見えたので、今日はちょっと多めに杯を重ねております。前職場では10人体制でやっていた作業を今は1人でやっているわけだから精神的肉体的にしんどいのは道理。それでも時々光明を見られる限りは仕事を続けていこうという気になる。8月19日
フランス
  • NHK『まいにちフランス語・初級編』の中で、フランスで起こりうる様々なトラブルが取り上げられているのがとても有益。パリ症候群の予防に役立つこと請け合い。空港でのロストバゲージに備えて予め自分の全荷物の写真を撮っておくべしとのアドバイスも。今度実践しよう。8月7日
  • 言葉の通じない者同士が言わんとすることを理解し合う過程は本来感動的なものだが、自分が仏人と不自由な仏語で話す多くの場合に感じるのは相互理解の喜びを妨げる強烈なバリアと絶望感だ。相手のレベルを無視した饒舌、相手の喋りを途中で遮る癖、話の本質より言葉の流麗さや議論の勝ち負け重視… 8月6日
言語
マーケティング
  • 江木俊夫が企画し往年のアイドルが大挙登場する『同窓会コンサート』と、エンターブレインが古い漫画作品の新装版を次々に出版する商法は、戦略が似ていることに気付く。8月24日
衣食住・天気
  • え、はちみつレモンって市場から消えてたの? スタンダードドリンクとして定着したような印象があった。たしかに最近飲んでないけど。8月30日
ツール
  • キングジム、単三乾電池駆動で低価格のインターバル撮影カメラ「レコロ」を発売 - http://moriyama.com/node/2011/08/31/4240 @node_webzine インターバル撮影は自分でもやりたいと思ってたけど装置構築が結構難しい。これは簡単で便利かも。8月31日
  • 消せるトナーe-blue http://goo.gl/4F4zJ ってもしかしたらfrixion http://goo.gl/cA4UF のお尻でこすっても消せるのかな? レーザプリンタの印字を消したいところだけ消しゴム感覚で消せるとしたら、画期的だしいろいろ利用価値がありそう。8月26日
  • 口頭発表用のビジュアルはスライド→OHP→液晶と進化しているのに、ポスター発表は依然として大判の紙に印刷なんて遅れてるよね。早くA0判電子ペーパーが実用化されてほしい。いずれポスター発表用に学会主催者側が百台程度のA0電子ペーパーを用意するようになれば理想的だ。装置価格をどこまで抑えられるかですね。とりあえず解像度は24dpiくらいの粗さでもいいのでよろしく>メーカー 富士通カラー電子ペーパー 157dpi, 8型(eBook USER)http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1107/14/news014.html 画素数そのままで24dpiに落とすと画面サイズは52.3型まで広がるわけか。ポスターとして申し分ない大きさだね。残る課題はメートル大のデバイス作成プロセスだけかも。それと薄型、軽量、低コスト。ぜひインクジェットプロセスでA0プリンタを使って作りましょう。8月14-17日
生き方
  • 精神的ダメージを受けた時『まんがサイエンス』で謎のトイレ博士によって強制的に友人らの目前でうんこをさせられた後のあやめちゃんの憔悴しきった姿を思い出して自分はあれよりマシかなと考える。8月30日