2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

オンバトチャンピオン大会

いつもより早く来て、2つの測定装置を並行して使う。合間にミーティングとか伝票処理とか。・爆笑オンエアバトル チャンピオン大会に出場する20組の芸人が決まった。年間に4回以上オンエアされて、その中で合計キロバトル数が高い順というルール。年間のラ…

情報量と製作期間

久々に快晴で、道路の気温はなんと12℃を示していた。しかも日曜日。奇跡だ! 午前に職場に来て試料交換。髪を切る。プール。大戸屋で夕食。再び職場に来てデスクワークと試料交換。 一般に漫画作品はすいすい読めてしまうが、描く側はたとえ4コマ漫画でも…

庶民の台所

昼に1回職場に来て試料交換。次の交換まで8時間空くので、一旦職場を出る。シネモンドへ職場からもらった割引券を使って映画を見に行く。『灯台守の恋』。ヨーロッパの映画は美しい。 せっかく土曜日に町に出たので、近江町市場に足を運んでみる。既に夕方…

よみがえる空

1/26 (木):出勤してから急に製膜2枚することに決める。そのまま深夜まで。職場泊。 1/27 (金):引き続き製膜さらに2枚。昨年7月に完成させた製膜系制御用プログラム、他の人は使っていたけれども今日初めて自分で実際に使った。なかなか便利だね(笑)。…

愛国心とか

一日中書類書き。並行して今後取り組むべきテーマについて考える。 猫も杓子もナノテクといった感じの近年、自分は天の邪鬼だからナノテクだけはやるまいとなんとなく思っていたが、やろうと思えば主要な道具立ては揃っていることに改めて気付く。まあ本格的…

あったかもしれない日本

朝食にラーメンと野菜と豆腐を土鍋で煮て食す。つい湯と具を多く入れ過ぎ、結局食べ過ぎ。水は鍋半分くらいでいい(自分用覚え書き)。 装置の使用法を学ぶ。学生の修論原稿チェック。 堀江社長は堀江容疑者になってしまった。特に感慨はない。 『三丁目の夕…

行動記録

1/22 (日):朝食。先日買った土鍋の防水処理。湯をわかし片栗粉を溶かして5分ほど煮て冷ますと、土鍋が水を吸わなくなるそうな。洗濯。 ランドリーで乾燥。プール。ホームセンターで車の中に置くテーブルの材料を物色。帰宅。夕食に、先ほど防水処理した土…

行動記録

1/20 (金):助手新年会。1次会:汁べゑ。以前も書いたけどこの店はBGMの音量が大きかったり他の客の話し声がうるさかったりするから好きではないのだ。店に入った時の店員の「いらっしゃいませー」のかけ声からして大音量でゲンナリした。これはもう「賑や…

映画賞

毎日映画コンクールで『パッチギ!』が日本映画大賞を受賞。井筒監督の弁。 「“何十年前の夕日がきれいだった”なんてことだけで、日本の歴史を語るなと言いたい」 ははは‥。(ちょっと賛同する気持ちと、そこまで言うかという気持ちと)

ニュースな男たち

1/17 (火):前日深夜と本日早朝に作業があったので職場泊。測定装置使用終了。今日まで3種類の装置をウチの研究室が使っていて、それが同時に終った。新しい物質の調査とか見積り依頼とか勉強とか。寝不足の影響は避けられず、8時頃に退勤。疲れたので11…

サラリーマンの死

ミーティング。自動測定装置の試料交換など。 昨夜、コンビニに‘うまい棒’があったので購入してみた(初)。1本9円だって。これ1本だけ買ったら店員がどんな顔をするか興味あったのだが、さすがにできず、必要ないのにカップラーメンを一緒に買った。気が…

古典SF

昨夜は帰りそびれて職場泊。早朝に帰宅して昼まで寝る。洗濯・入浴・炊飯を同時進行。食事して、ランドリーで乾燥して、また職場へ。測定装置の試料交換とか共同研究者との連絡とか勉強とか。■『幼年期の終り』アーサー・C・クラーク/福島正実訳 (1953年) …

ものづくり

雨がザーザー降って地面の雪をあらかた消した。路肩に積まれた雪はまだ堆(うずたか)く残っているが。職場の駐車場に来たら本当に久しぶりにほとんどの駐車区域で地肌が露出していて、思わず「おおー! おおー! おおー!」と感動の声を上げたのだった。結…

メイキング

自動測定装置のマシンタイムが始まったので、数日間は測定を。あとは寒剤を汲んだり回路を考えたり勉強したり。 12月31日の『三丁目の夕日』の感想に「CGであることを強調しないでほしい」と書いたけど、考えてみたらある程度メジャーな作品には、観客(視聴…

超メジャーな教科書だが

米国アマゾンで『キッテル固体物理学入門』の原書のカスタマーレビューを見てみる。8割以上の人が「不親切」「初学者には向かない」「ひどい本だ」と否定的。オレだけじゃなかった、と安心した一方、これほど酷評されているとは意外だった。 そう、素人がい…

キネ旬ベストテン

キネ旬ベストテンが発表された。ベストテン選出邦洋画計20本のうち、自分が観た映画は2本。「観ようかな」とちょっと思ったものの見逃してしまった作品は3本。昨年もそんな感じだった。「今年は観たい映画は絶対に観てやる」と決めたのにあまり状況は改…

自分会議

午前中からプールへ。その後職場へ。年頭でもあるので‘オレ会議’を開いて今後の仕事のやり方を決める。あまり大風呂敷を広げずに、できることを一つ一つ片付けるべきだという当たり障りのない結論になる。 夜8時半頃に職場を出て、ワーナーマイカル(今年初…

耳に残るフレーズ

鼻水が出たりしてやや風邪気味で、活動も今一つ気合いが入らない。 夕方から職場に来て、書類書いたり新聞記事をスキャンしたり。 いいとも増刊号でオリエンタルラジオを見る(2回目)。「♪武勇でんでんででんでん」というフレーズが耳に残ってしかたがない…

紅白舞台裏

昼頃まで寝る。食事したり洗濯したり。夕方、プール(今年初)。職場へ。共同研究者と連絡少々。 紅白の録画をひととおり(見たい部分のみ)見たあとで、2日に放送された紅白舞台裏紹介番組の録画を見た。現場はまさしく時間との戦いで、時間を削りたい構成…

行動記録

春の学会に講演を申込む。実はこの学会で自分が発表するのは2年半ぶりである。人々に忘れられているのでは。この機会に、今年行なわれる学会や国際会議の情報をまとめて自分のページにアップしておく。 今日覚えたこと:ビットマップ画像を含むWordファイル…

S30チルドレン

■ 『ALWAYS 三丁目の夕日』山崎貴監督 (2005) 徹底的にこだわって集められた昭和30年代の記号の数々は期待どおりだ。集団就職で蒸気機関車に乗って上京する東北の少年少女たち。彼らを迎え入れる上野駅。オート三輪。初めて見るテレビ映像に熱狂する近所の人…

アインシュタイン in 日本

■ 特別展『アインシュタイン日本見聞録』(~06.2.26、東京国際フォーラム) 相対性理論で名声を博していたアインシュタイン博士は1922年に来日し、約2ヶ月間に渡って講演したり観光したりして日本各地を回った。博士に対する当時の日本人の熱狂ぶりはものすご…

ユーミン in 上海

紅白でユーミン(+アジア歌手のユニット)の歌っている場所がふつうのビルの屋上だったので「なんだ、このチープさは」と少しびっくりしたのだが、じつはもともと夜景の綺麗な公園で歌うはずだったのが前日になって中国側の使用許可が下りなくなったので仕…