2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

夏時間 Heure d'été

当地で夏時間が始まった。27 日から始まることはみんな知っているけど、何時に始まるかはフランス人同僚に聞いてもわからなかった。OVNI のカレンダーで疑問が解けた。「午前2時に1時間進める」のだそうだ。1:59 AM の1分後が 3:00 AM になるのだな。「27…

停電パージバルブ

通常、真空チャンバーの排気系は高真空ポンプ(例、TMP)とそのバックを引く1次ポンプからなる。1次ポンプにロータリーポンプ (RP) を使っている場合、もし停電が起こると RP のオイルがフォアラインを通じて より真空な方へ、つまり高真空ポンプ → チャン…

感謝/応援

原発は燃料棒プールに水が溜まり始め、また外部から電源も引けつつあるという話。放射線の影響は今後も注意が必要だが、ひとまず最悪の事態は避けられたようなので安心した。この 10 日間、危険な現場で作業に当たり続けた方々 − 東京電力、自衛隊、米軍、東…

03/21 - 03/31 の記録

3/31 (木):曇、11〜17℃(いやもっと寒かったはず) ヒーター業者からの設計案を検討、疑問点問い合わせ。実験室配置変更検討。グローブボックスの取説読む。所長、同僚Rとプロジェクト申請について話す。 3/30 (水):曇/雨、12〜14℃ グローブボックスの業…

避難、他

久々に会う教授 M が僕のオフィスにわざわざ来て、地震のお見舞いをしてくれるとともに、東北大にいる彼の同業者に連絡をとった話をしてくれた。本人は無事だが実験装置が冠水したという(調べたらその研究室は星陵キャンパスにある)。加えて「何か我々が助…

天罰

避難所で寒さに震えている人がいて、原発からの放射線漏れが不安な今の時点でこれを言うのは早すぎると承知しているけれども、この大災害は今後の日本にいくつかはよいことをもたらすと思っている(具体的にはまた後日語りたい)。なので石原慎太郎氏の発言…

既視感

町の壊滅、被爆… 1945 年の日本と重なる。この危機は未曾有であって未曾有ではない。私たちは既にそれ以上の危機を体験している。

微力

なんにもない なんにもない ぼくたちにはなんにもないはだかなのさ はだかなのさ うまれたときからはだかなのさだからはたらくのさ みんなでいきていくためにだからはたらくのさ いっしょにいきていくためにきみと ぼくの ために …という『ネコジャラ市の11…

東日本大震災

津波が田畑の上を船やビルを押し運んで行く映像を見て衝撃を受けた。こんなことが起こるなんて。仙台近郊の津波を被ったあたりは、自分は学生時代にバイクで走り回ったり海水浴に行ったりしたこともあり、知らない土地ではない。自然の前には人間は無力だと…

03/11 - 03/20 の記録

3/20 (日):快晴、1〜11℃(いや昼間はもっと暖かかっただろう!) 午後職場へ。図面描き完成。 3/19 (土):晴 Petite Archeで買い物。夕食後職場へ。光学系スタンドの図面描き。合間に朝から夜中まで『東京マグニチュード8.0』(橘正紀監督、2009 フジテレビ…

多くの小さな壁にぶつかりつつ少しずつ進む

スイスの共同研究者 G と当研究所の4名(所長、リーダー、同僚 R、自分)で電話会議の予定だったが、世話人である同僚 R が開始時刻に現れず。20 分ほど遅れて到着した彼が私に開口一番「OK、レッツゴー」。ああフランス人ってそうだよね、絶対謝らないんだ…

体重推移グラフ

減量はその後もほぼ予定通りに続いている。人体実験の記録としてここにグラフを UP することにする。「標準体重に向けて exponential に…」などと文章で書いても伝わりにくいけれど、図で示すと感覚的にわかっていただけると思う。オレンジの線が「2週間で…

03/01 - 03/10 の記録

3/10 (木):曇、3〜13℃ Arボンベ発注。技術職員Sに依頼して装置写真撮影。製膜2回。夕食後再出勤するも眠くて何も進まず。 3/9 (水):快晴、2〜13℃、暖かい 早朝に起き出してExcelによる配置シミュレーター完成。良く動いてくれる。おかげで可能な配置が見…