2010-01-01から1年間の記事一覧

漫画の城

・明治大学米沢嘉博記念図書館 神保町まで来たついでにその存在を思い出し、初めて利用。ビル1棟がまるまる米沢図書館に当てられているとは知らなかった。明治大学はお金があるな。いま開架書庫で見られるのは、1960年代から90年代頃の漫画雑誌やコミックス…

MacBook Proを買う

<背景>- 現在職場で使っているDellのノートパソコンに、以前から動作が遅い不具合が出ている。デフラグしても効果なし。最近それが一段とひどくなってきた。- またバッテリーの持続時間が短くなっている。以前一回交換したがまたすぐ劣化した。既にDellは…

12/21 - 12/31 の記録

12/31 (金):紅白観る。 12/30 (木):家中のカレンダーを貼り替える。妹宅にて会食。 12/29 (水):曇 秋葉原でパーツ買い物少々。有楽町にてフィリップ・リオレ監督『君を想って海をゆく』(2009 仏)観る。★★★★☆ フランスの華やかさ、美しさの陰に、移民を…

NEW HORIZON

・財団法人教科書研究センター附属教科書図書館 以前、フランス語の勉強のために、自分がかつて使った中学の英語の教科書の本文をまるまる仏訳するのが効果的なのでは、と提案した。ただ私は中学の教科書類を捨ててしまったのでそれをするのは難しいと書いた…

12/11 - 12/20 の記録

12/20 (月):晴 母と水道局へ。『デンマーク』で昼食。夕方より古紙整理。 12/19 (日):快晴 ダビングしながらちまちま外出。光が丘の百均で整理ケース買う。練馬でネット。池袋で家電見る。 12/18 (土):家のビデオデッキを処分するためテープ(7〜8本)…

年末

急に寒くなった。 一時帰国まで 10 日余りを残すのみとなり、年内に職場でやるべき仕事を書き出してみる。大きく分けて4つの作業を進めねばならない。製膜、実験室の大掃除、装置系デザイン、助成金申請計画。他に細かい事案として、投稿中の論文をどうする…

12/01 - 12/10 の記録

12/10 (金):霜 真空装置メンテ。14時頃退勤。Atlantes の Carrefour で土産物買う。荷造りの時間が少なくバタバタしたがなんとか予定の TGV に乗る。TGV は20分ほど遅れ、他の列車が運休になったのか乗客が座席数より多く自分も席にありつけず。CDG へ。Kor…

だましだまし/アニトラ

しばらく前から読み取りが非常に不調で、だましだまし使い続けていたバスの IC 定期券、ついに 10 回ほど読み取り機にかざしても認識されないほどひどくなってきたので、今日バス会社窓口に行って新しいカードを要求した。前回行った時は「まだ使えるわよ」…

11/21 - 11/30 の記録

11/30 (火):晴、-3〜1℃ KKSにてXRD測定。夜、次の測定を仕掛けている最中、突然建物全体の電源が落ち、真っ暗闇に。土曜に買ったLEDライト付きキーホルダーが役に立った。装置も落ちてしまったので為す術無く退勤。Petite Archeで少し買い物して帰宅。 11/2…

サザエさんのデジタル化

最近の TV アニメの彩色って、時々人物の肌色にグラデーションがかかっているなど、手塗りでは不可能だった技法が可能になっているね…と思ったのがきっかけで、現在の彩色のデジタル化状況を知りたくなった。コドモの頃は、アニメの作り方を説明する本を見る…

磯野家の地デジ化

ふと「サザエさん(アニメ)の家のテレビはもうそろそろ 16:9 画面の地デジ対応機に変わっていてもよいのではないか?」と疑問に思った。提供が家電メーカー(東芝)だし、政府も放送局も家電メーカーも一体となって地デジ化を推進している現在、日本の家庭…

予告編劇場

iTunes Store で映画の配信が始まったというのでアクセスしてみた。作品リストには古い日本の映画なども入っていて、思ったよりジャンルが多岐に渡っている。レンタルビデオ屋の棚を眺めていた時の気分が蘇って来た。そして、音楽配信では全ての曲が 30 秒間…

11/11 - 11/20 の記録

11/20 (土):曇時々雨、6 ≤ T ≤ 9 Petite Archeに買出し。夕食:日本から持参したエバラ焼肉たれを開封して豚丼を作る。普段しない事をいろいろ(包丁研ぎ、台所の水道蛇口の修理、クラシック曲の耳コピ+Garage Band打ち込み、2chのスレ立て)。 11/19 (金)…

流出

昨夜は YouTube の船衝突映像と、それに寄せられた千件以上のコメントの一部を見ていた。コメントの 95% 以上は「よくぞ投稿してくれた」という賞賛。残りは外交への悪影響を懸念する声。 新聞サイトの報道を見ると、日本政府側は慌てふためいてひたすら投稿…

あかるい科学者

■ 書籍『理系のための人生設計ガイド』坪田一男(2008 講談社ブルーバックス)★★★★★ 最近、知り合いの研究者と会って話していると、どうも暗い話題に終始してしまいがちだ。不景気、事業仕分け、業績評価、研究機関の方針、上司との関係などなど、閉塞的な状…

11/01 - 11/10 の記録

11/10 (水):曇一時晴 KKSで試料外し、結果をpptにまとめる。自動連続測定ができるのはありがたい! 成り行きで同僚2名とPLD装置作業。 11/9 (火):晴/曇、8 ≤ T ≤ 9 同僚VにFT-IR測定を教わる。午後、KKSでXRD連続測定を走らせる。帰宅後寝る。深夜1時半…

2足のわらじ

・合唱・吹奏楽、全国大会「はしご」大移動 仙台・八軒中 同じ部員達が合唱も吹奏楽もやっているとは驚きだ! 音楽というジャンルは共通しているとはいえ、使う身体器官や能力は違うから2足のわらじと言ってよいし、しかも両方で大会に出るほどの実力という…

クレームメールをいくつか書いた (2) −機器業者−

先週は真空機器業者からの「製品(真空計コントローラ)の代金はいつ振り込んでくれるのですか?」と訊ねる何度目かのメールに対してちょっと苛立ってしまい、刺々しい返事を書いてしまった。 ここに至るまでの経緯は少し込み入っている。1) 当初はカタログ…

広告バナーにちょっかいを出す

変な改行のしかたが目についた。Google を儲けさせるのもしゃくなので、バナーをクリックせずに自分で URL を打ってサイトに行ってみたら、英作文を推敲してくれるソフトウェアの宣伝だった。ライティングって照明かと思ったら作文のことか。こんな不自然な…

クレームメールをいくつか書いた (1) −論文誌−

8月末に某誌に投稿した論文の状況を毎日のようにウェブサイトでチェックしているのだけど、8週間後の今もいまだに査読中という状態。自分も先日ここで査読をやったから知っているが、この論文誌では査読者に与えられる査読期間は3週間だ。2名いる査読者…

10/21 - 10/31 の記録

10/31 (日):晴、7 ≤ T ≤ 14 冬時間が始まる。掃除。昼過ぎから職場へ。ギヤ選定し業者にメール。自室の実験工作部屋(以後「家ラボ」と呼ぶ)にオシロスコープの導入を検討。 10/30 (土):晴 洗濯。他はダラダラと過ごす。夕方よりAtlantesに買い物。 10/29…

地デジか…

地デジなど百害あって一利無し! アナログ放送停止は庶民の事情を考えない悪政だ! もしアナログ停止後に日本に戻ったらオレは TV なしで生活するぞ! 昨今の高飛車な TV 業界に NO を突き付けてやるんだ! などと以前からわりと本気で思っていたけれども、…

自然科学系ノーベル賞の日本人受賞者の歴史

根岸・鈴木両先生の化学賞受賞おめでとうございます。昔に比べると最近は確実に日本人の受賞者が増えている。この機会に過去の自然科学系の日本人受賞者(南部氏含む)の歴史をグラフ化してみた。水色の線が生まれてから受賞までの人生、オレンジ色が受賞年…

10/11 - 10/20 の記録

10/20 (水):快晴、-1 ≤ T ≤ 10 ターゲット回転系デザイン。難しいがなんとか可能な道を見出した。共著論文が受理されたと知らされる。嬉しいけど、自分の投稿論文についてはまだ音沙汰がない。夕食後再出勤。文献調査。明日のKKSでの実験用の機器を持ち帰る…

機内で見た映画

・『さくら、さくら サムライ化学者高峰譲吉の生涯』市川徹監督(2010)★★★★★ 富山県映画。北陸の新聞社が製作した。明治期に海外に出て業績を上げた科学者ということで、どうしても『遠き落日』を思い出すけど、映画を見る限り高峰のほうが野口英世よりも順…

10/01 - 10/10 の記録

10/10 (日):快晴、9 ≤ T ≤ 22 職場へ。パリ→トゥール自転車レースがあったのでバスの運行が不規則だった。9/3の日記を追加。9/17の日記に写真を追加。夕食:野菜炒め。 10/9 (土):快晴 La Riche Soleilへ買出し。サンダルとか昔のトゥールの写真集とか。街…

09/21 - 09/30 の記録

9/30 (木):曇一時小雨 ラファイエットおよび周辺の店で買い物。オペラ近くの日本料理店『aki』で昼食。母をCDGまで送り、自分は23:30頃トゥールの自室に帰る。 9/29 (水):晴時々曇 予定を1泊切り上げてホテルをチェックアウト。ヴェルサイユ宮殿見学。モ…

長崎 (3) -諫早-

長崎市内で宿が取れずにやむなく諫早のホテルを取ったわけだけれども、これが値段(5400 円/泊)の割に非常にサービスの良い宿だった。居心地が良いせいもあって予定より1泊延長。次に長崎に用事があったときにもまた泊まっても良いとさえ思う。まあ電車が…

長崎 (2) -歴史の面影-

・長崎大学図書館 特別展で幕末〜明治期の古写真の展示をやっていて、応物参加者も入れるとのことなので見学した。天主堂とか洋館とか港湾部の当時の風景が見られる。展示写真には白黒写真に着色が施されたものが多い。昨年テレビで見た第二次大戦の記録映像…

長崎 (1) -交通事情-

諫早方面から行った場合、会場の長崎大学への JR 最寄り駅は浦上ではなく西浦上になる。西浦上駅から少し歩くだけで路面電車にも乗れる。浦上から乗るのと逆方向なので路面電車は空いていて良い。ところで諫早と浦上の間の JR 路線は2通りあるんだね。西浦…