7月の記録

 7/31 (日):快晴、13〜24℃ 夕方1時間ほど散歩。
 7/30 (土):晴、12〜23℃(もう少し上がったのでは?) 昼過ぎに Petite Arche に買出し。一旦帰宅後、再びテレビアンテナを求めて電器店を巡り、Petite Arche の Darty で購入。でも使えないような気がしてきた、まだ試してないけど。夕食:石狩鍋のようなもの。米を炊き、友人からいただいたまま長い間冷蔵庫で眠っていた日本酒を開封。ダイエット終了記念だ。
 7/29 (金):晴 KKSへ物品を運搬。ターゲットの光学顕微鏡観察:期待ほど面白くなかった。昼食後職場へ。こまごました作業続き(メインチャンバーの試料ステージの押さえ板が緩いので変形、ターゲット運搬棒の追加工)。
 7/28 (木):晴時々曇、14〜23℃ 細かい作業続き(納品確認、データシート用紙印刷、ターゲット回転モーターにON/OFFスイッチを設置)。夕食は街のケバブ屋で。しかし支払いの時、財布が無いのに気付いた。店主に相談したら明日まで待ってくれるという。財布を探しがてら再び職場へ。ターゲット取出し。非常時のために手帳に 10 ユーロ札を挟んでいたことを思い出し、それで支払おうとケバブ屋に戻ったら、店主から「私も君に渡すものがある」と私の財布を差し出された。おお。さっき財布が無い無いと探していた椅子に残されていたという。気が動転していたようだ。まあよかった、僕は何も失っていない。2時間分の心労以外は。
 7/27 (水):曇、14〜22℃ 懸案であった glovebox の purifier の regeneration。そのための配管。細かい作業(小棚に車輪を付ける、部屋を片付けて日常的に使わない物品をロッカーに移動、水漏れしていた流量計の修理)。ちょっと疲れた。
 7/26 (火):曇、14〜22℃ 実験系まわりの細かい工作いろいろ。退勤後昨日に続き Leroy Merlin へ赴き買い物。夕食後再出勤。テーマB関連の調査。本日で低炭水化物ダイエット一区切り。
 7/25 (月):曇、13〜21℃ KKSで同僚にSEMとEDXを見てもらう。SEMはいろいろ情報を与えてくれるな。まあ先は長いということがわかった。Leroy Merlin で買い物してから職場へ移動し結果のまとめ作業。今日から大学事務は4週間の夏季休業で、研究所の建物も昼間からロックされるようになった。
 7/24 (日):晴、14〜20℃ 午後、職場へ。試料熱処理。
 7/23 (土):晴時々曇、10〜21℃ Petite Arche に買出し。
 7/22 (金):曇時々雨、11〜21℃ KKSで同僚のXRD測定の手伝い(3回目くらい)。今回も失敗。試料の出来が悪かった。改善が必要だ。夕方、職場に移動するも仕事は何もせず。いろいろな理由でテンションが下がっている。
 7/21 (木):曇時々晴、12〜20℃ 製膜2回。夕食後再出勤。明日の準備。

 7/20 (水):曇時々雨、14〜17℃、寒い KKSでXRDと光学顕微鏡観察。面白い結果なし。最初はこんなもんよね。職場へ移動。共同研究者に報告メール書く。プロジェクトの1次審査の選評が届いたので読む。
 7/19 (火):曇時々雨、12〜18℃ 製膜2回。一部試料の熱処理。夕食:スープの予定だったが面倒臭くて、スパゲティを缶トマトツナと缶コーンで和える。まあアリかな。
 7/18 (月):曇時々雨、12〜19℃ 大学事務は今週一杯は業務していると聞き、ややホッとする。試薬の発注を頼んだり工作室でアルミ版を切ったり。午後、重い腰を上げて2年ぶりの物質の製膜。なぜ腰が重いかというと先の展望が見えないからだ。/ページビューが 10000 に到達。
 7/17 (日):曇時々雨、11〜19℃ 1日で体重 0.4 kg 増えたけど、美味しかったからいいや。髪を切る。実家にスカイプ通話。職場へ。こまごました作業。夜、女子サッカーワールドカップの決勝戦をネットの新聞の速報でリアルタイムで追いかける。テレビ中継を見ていたら感じられたであろう興奮が 99 % 取り除かれた淡々とした文字情報。優勝はツイッターで確認した。やってくれました! 逆境にも諦めない姿勢を教えてくれた。
 7/16 (土):雨一時曇、13〜20℃ 漫画専門店で『La Balade de Yaya (2)』買う。友人2名とレアレの近くのレストランで昼食。鳩肉とフォアグラのドミグラスソース煮みたいなのを食す。美味い。
 7/15 (金):晴、14〜24℃ 予期された通り職場はガラガラ。秘書さんも既に休暇に入っているようだった(追記:実はたまたまこの日だけ休みなのだった)。こっそり発注ノートを見て、週始めに頼んでいた発注が正しくなされていることを確認。昼食は、来ていた数少ない同僚2名と中華のバイキングへ。夏の間の研究計画を立てたり、ターゲット搬送棒の形状をヤスリで整えたり。
 7/14 (木):晴 革命記念日で休日。夕方1時間半ほど散歩。
 7/13 (水):快晴、〜21℃(実際もう少し上がったと思う) KKSへ。しばらく行かない間に敷地や建物の入り方が変更されていて戸惑う。なぜセキュリティゲートを2つも通らねばならないのだろうか。いいけど別に。2ヶ月ぶりにXRD測定。レポート完成、関係者に送信。明日は祝日だから多くの人は今日を最後にバカンスに入る。この区切りまでに懸案事項を片付けられて一安心。退勤後Petite Archeで買い物。夜、Anatole France広場でパフォーマンスイベントを見物。
 7/12 (火):曇一時雨一時晴、16〜28℃ レポート書き。夏休み前恒例の職場全体ミーティング。その後 BBQ の予定が、不安定な天候のため屋内食事会に変更。いつものようにギターを持参し、リクエストに応じて『レット・イット・ビー』『名前のない馬』『朝日のあたる家』『ロック・アラウンド・ザ・クロック』など伴奏する。同僚らのおかげで結構盛り上がった。
 7/11 (月):快晴、16〜26℃ 製膜2回。夕食後再出勤、レポート書き。

 7/10 (日):晴→快晴、13〜25℃ 製膜しようと職場に赴くも、気が乗らず、レポート書きに方針転換。
 7/9 (土):曇 模型店、無線パーツ店、Petite Archeに買出し。
 7/8 (金):曇一時雨、15〜22℃ 秘書Vに物品発注2件。試料搬送棒調整少々。製膜、午後に1回。あまりに空腹だったので早めに帰って夕食して、また来て2回目の製膜。レポート書き始める。
 7/7 (木):曇後晴、〜22℃ 技術職員JPが試料搬送棒の工作を完了。2週間でできればいいやと思っていたのを2日で仕上げてくれた。ありがとうありがとう。自身初の物質の製膜(PLDではたぶん世界で2例目)。長い間画策していた案をようやく実行に移せた。風もそよそよ吹いて良い夕暮れ時だ、こんな日はビール飲んで仕事やめる。
 7/6 (水):曇一時雨強く後ときどき晴、13〜22℃ 試料搬送棒の工作を技術職員JPに依頼。休暇前に完成できるとのことで一安心。午後、全く身に覚えのないターボポンプ1台がメーカーから自分宛に届いてびっくりする。手違いだと思うが未だ原因解明されず。こんなんばっかし! 製膜計画。夕食後再出勤。物品発注計画。
 7/5 (火):快晴→曇一時雨、14〜28℃ 終日、PowerPointを用いて試料搬送棒デザインの製図。
 7/4 (月):快晴、13〜27℃ 業者とか共同研究者とかと連絡。gloveboxの業者と禅問答のような通じないやりとりを4〜5回繰り返してやっと欲しい答えを得た。旧職場の人に頼んで図書館の本をコピーしてもらう。コピー機を使ったpdf化テクニックが浸透していてホッとした。この方法は今後も使えるな。9月の一時帰国の飛行機を押さえる。実験には中途半端な時間となり、論文読みでコアタイムを消費。夕食後再出勤。試料搬送棒のデザイン。
 7/3 (日):快晴、13〜24℃ 往年の三球・照代の地下鉄漫才の映像を見る。芸風がソフトでいいなぁ。喋り方の一つのお手本だ。午後、職場へ。共同研究者への連絡少々。
 7/2 (土):快晴、12〜23℃(いやもっと暑かったろう) 夕方、Petite Arche に買出し。
 7/1 (金):快晴、12〜22℃ 出張から戻ったリーダーといろいろ話す。近々書くべきと思っていたレポートが喫緊でないとわかり、少しのんびりして、今後2週間の計画をゆっくり考える。5月に申し込んだプロジェクトが1次審査を通った通知を受ける。よかったよかった。夕方、アルジェリアから来ているテーマの近い研究者と討論。