10月の記録

 10/31 (月):晴 製膜の予定が、過去の経過と今後の方針など考えていたら時間がなくなった。夕食後再出勤して、真空が引けていざ製膜という段になって、ターゲットを交換していなかったことに気づく。何やってんだ自分。
 10/30 (日):晴、10〜18℃ 午後職場へ。主にネット。
 10/29 (土):小雨 しばらく前から使用不能になっていた携帯電話を店に持って行って見てもらう。原因は私が課金をサボっていて期限が切れたために機械のカードが無効になっていたからだったと判明。そのため携帯の番号を変えねばならなくなった。生きるって難しい。Petite Arche に買い出し。夕食:鮭と貝の潮汁。
 10/28 (金):曇 共同研究者先生にメール。昨日頑張った反動で、実験室に籠る気が起きず、うだうだと机でできることをして時を過ごす。夕食後、辻褄合わせのため心を無にして再出勤、製膜。これで今回の一連の製膜が終わった。
 10/27 (木):曇一時雨、肌寒い 製膜2回。合間に 12 月の2つの旅行(学会、帰省)の飛行機や宿を調べ、帰省の飛行機は押さえる。夕食後再出勤。製膜(3回目)。
 10/26 (水):晴、7〜16℃ KKS にて共同研究先新ボス、リーダーと長めのミーティング。職場へ。共同研究者先生から届いた原稿を読む。夕食:ブーダンノワールとトマトのスープ。再び職場へ来て続き。
 10/25 (火):曇一時雨、10〜15℃ KKS の試料回収。職場へ。光学系少し改作して製膜その1。夕食後再出勤。製膜その2。明日の準備。
 10/24 (月):晴→雨 文献読み、フィッティング続き。夕方 KKS で XRD 自動測定走らせる。再出勤なし。ここ数日、夕食後すぐ寝てしまう。いかんな。
 10/23 (日):快晴、7〜20℃ 髪を切る(前回は8/20)。午後職場へ。RBS の深さプロファイル描画の向上検討(断念)。テーマCについて文献検索。
 10/22 (土):快晴、1〜18℃ Petite Arche に買出し。夕方職場へ。フィッティング続き。
 10/21 (金):晴、2〜13℃ RBS 解析ソフトをダウンロードし、昨日の実験結果の解析。

 10/20 (木):晴 オルレアンで RBS 測定。日帰り。
 10/19 (水):晴一時雨、8〜14℃ KKS で試料回収、膜厚測定。職場へ。XRD 結果まとめ+膜データ整理。同僚Cといろいろ打ち合わせ。夕食後再出勤。明日の準備。
 10/18 (火):曇→雨 朝、銀行で新担当者と顔合わせ。お得なプランなどいろいろ薦められる。職場へ。製膜1回。夕方 KKS に移動。昨日今日に作った3枚の膜の XRD 自動測定を仕掛ける。雨が降ったから食後の再出勤はせず。
 10/17 (月):快晴、6〜20℃ 6日ぶりに製膜(2回)。まだバランス感覚に難があるので、慎重に動かねばならず時間がかかるが、ともかく製膜作業ができる程度には回復した。買い物しそびれたので夕食はケバブ屋でパニーニ。一旦帰宅後再出勤。試料交換とか今後の研究計画とか。
 10/16 (日):快晴、6〜21℃ 7週間ぶりに仏語学習(バンドデシネを読むだけだけど)を再開する。午後、主にネット目的で職場へ。古い電源タップの故障?でターボポンプが止まっていた。嗚呼。
 10/15 (土):快晴、5〜19℃ 体調は改善も改悪もせず、まだふらつく。Petite Arche に買出し。夕食:ズボラ飯式チャーハン(最初に飯に生卵を混ぜる)。今ひとつパラパラにならなかった。フライパンのサイズに対して飯の量が多すぎたのかも。
 10/14 (金):フラツキ感は残るけど昨日に比べて気分は良くなった。でもまだ狭い実験室をうろつくと危険なのでデスクワークに終始。夜『原発事故への道程・後編』見る。日本は米国の支配から自由になれないのかね…
 10/13 (木):曇一時晴、13〜21℃ フラフラと出勤するも、10 分働いて 20 分休むようにしか仕事できないので、昼頃には帰らせてもらってずっと家で横になっていた。親知らずを抜いたときもそうだったけど、ちょっと身体が不健康な状態になっただけで、いくらでも寝ていられるようになるね。そしてネガティブなことばかり考える。夕食に鶏ポトフ。 少しずつ回復に向かっていると思う。「数日から1週間程度で症状の大半が消失する」というネットの記述を信じて大人しくしていよう。
 10/12 (水):曇 朝から二日酔いのようにフラフラする。二日酔いにしてはずっと持続するので様子が変だ。初めて経験する症状。KKS に赴いて試料回収だけ行なうも、仕事できる状態でないので帰って寝る。夕方、装置の様子を見に職場へ。そこでネットで調べて、どうも前庭神経炎らしいと自己診断する。先週引いた風邪のウィルスが三半規管のほうに侵入してきたらしい。ネットの処方に従い、薬局で抗めまい薬を買って飲み始める。仕事ほとんどせず帰る。
 10/11 (火):曇、14〜16℃ 久々に製膜。いつもより遅い製膜レートで作ってみるも、遅くした効果は無かった。夕方、KKS に移動して今日作った膜の XRD の終夜測定を仕掛ける。夕食後は再出勤なし。日本で見た ETV 特集『原発事故への道程・前編』をネットで再視聴。

 10/10 (月):曇、11〜18℃ 久々にチャンバーのポンプを動かす。ヒーター電源不安定の問題:コントローラケーブルのプラグを差し直したら直ったような。なんだか不安だけど。夕食後再出勤。明日の製膜のためターゲット交換、基板導入。
 10/9 (日):曇 気候の変化や昨夜食べすぎた豚三枚肉のせいで体調が今ひとつ。午後、職場へ。テーマAの共同研究先から来た原稿を検討。
 10/8 (土):曇、7〜15℃、寒い Petite Arche に買出し。9/23 に練馬から SAL 便で発送した書籍の小包が届いた。夕食:中華風きのこ鍋。
 10/7 (金):曇 寝不足。大学本部に寄って書類受け取り。KKS へ。リーダーに入札評価のチェックしてもらい引き渡す。午後、共同研究の新しいリーダーに挨拶してから職場へ移動。9月にあった WOE のプログラムのチェック。
 10/6 (木):曇一時雨、14〜20℃ 出勤。Public tender の入札業者の評価というつまらない作業。やり残して宿題として家に持ち帰る。明日までに上げねば。
 10/5 (水):晴、12〜22℃ まだ本調子でないのでもう1日休ませてもらう。夕方から起き出して通常行動(ただし外出せず)。
 10/4 (火):晴 風邪のため休む。最高 37.8℃まで上がる。時々解熱剤を飲みつつ、ひたすら布団にくるまって頭を冷やす。昼食にチキントマトスープを作る。夕食は米を食べたかったので病を押してアジア食材店へ。
 10/3 (月):快晴、最高 29 ℃、夏みたいに暑い 朝の TGV でトゥールへ。約1ヶ月ぶりに自室に戻ってきた。昼前に職場に顔を出し、夕方までいて、買い物して帰る。なんだかしんどい。夜になって「もしかして風邪?」と思い当たる。
 10/2 (日):曇 午前、コペンハーゲンの町で買い物。母が日本行きの飛行機に搭乗するのを見届け、自分は CDG へ。パリで一泊。
 10/1 (土):快晴 電車(一部代替えバス)でストックホルムからコペンハーゲンへ移動。