日常 (11/14 - 11/24)

11/14 (土) 晴、4〜12℃
 自室のトイレに水がチョロチョロ流れ続けてタンクに溜まらない症状が1週間ほど前から発生しており、重い腰を上げて修理。日記を見返したらちょうど昨年の同時期に同じ症状で修理していた。主要な2枚のパッキンのうち前回交換しなかった方が悪いのだろうと思って、Petite Arche の Leroy Merlin に赴いて新しいパッキンを買ってきた。が、結局問題はそこではなく、タンクと便器の孔の中心が正確に合っていないことだった。現有のパッキンを使いつつタンクを取り付け直したら解決した。あと、今更だが水を半分だけ流すボタンが機能していない(半量ボタンを押しても全量流れる)こと、その機能のための部品が1個欠落していることに気がついた。これは多分僕が入居する前からの問題。自分で代用部品をこしらえてもよいが、動作原理がまだよくわからず未解決。まあこれは致命的な問題ではない。
 夕方、散歩も兼ねて再び Petite Arche に買い物。2日連続なので買うものはわずか。

11/15 (日) 晴、9〜15℃
 外出せず。3ヶ月ぶりに自分で髪を切る。昨日買った洗剤でトイレ掃除。僕が入居したときからある、便槽表面のカルシウム由来らしい変質層までかなり落ちる。予想以上の効力。これから頻繁に掃除する motivation が湧いた。
 現職場に就職して8年目の記念日であった。別に特別な事はしなかったけど。今のところはまあまあ楽しく仕事できていることに感謝だ。

11/16 (月) 晴
 ヒーター温度較正、その後製膜1回。同僚と話していて較正の時に重要な作業を忘れていたことを指摘される。後日やり直し。でも製膜は目で見た限りはうまくできた。物質の組み合わせとしては世界初だ。この計画に含まれるいくつかの関門のうちの1つを突破したので嬉しい。明日は次の関門に挑む。
 残りの時間でコンソーシアム発表会のためのスライド作成(途中)。

11/17 (火) 曇→小雨、13〜16℃
 起きたら、トイレの水がまたチョロチョロ流れ続けている。直ったはずの症状が3日と経たずに再発した。せっかく爽やかな気分だったのが台無しだ。リークトラブルは本当に厄介。
 KKS で XRD。関門を突破。昼食後職場へ移動。最後の関門の実験。期待する特性の片鱗は見えたが、人に見せられるシロモノではない。もとより最初から成功するとは思っておらぬ。明日再挑戦だ。
 KKS にカギを置き忘れたことに気づき、夕方取りに戻る。ついでに夕食もそこで済ませ、Petite Arche で買い物して帰る。朝の出勤時には家に眼鏡を忘れて取りに帰るなどした。頭のネジが外れているようだ。それもこれもトイレが直っていなかったショックのせいかも。

11/18 (水) 晴→曇一時雨、11〜17℃
 スライド作成。朝から夕方までかかってしまった。その後、共著論文のイントロ執筆と来月のポスター発表の構成のために、以前の実験結果を呼び出して印刷。昨日の実験の続きは出来なんだ。夕食は自炊か外食か迷った末にパスタ屋へ。夜、イントロの叩き台をガーッと執筆。

11/19 (木) 曇一時雨
 論文イントロを夕方までかけて修正し、主著者に送信。途中、スライドを同僚Jと一緒に修正。夕食に鶏葱炒め(醤油味)を作る。

11/20 (金) 曇→雨、12〜15℃
 共同研究先がドキュメント送信に使っているのを見て、たまたま自分も大容量の書類を人に送る必要があったので、DropBox を導入してみた。今更気付いたけど、自分の PC から iPad に書類を転送するのにも威力を発揮するね。今までいつも自分宛メール添付で送っていた。
 昨日納品された新しい管状炉を設置して動作チェック。
 ポスター作成(途中)。この期に及んでわからないことが多々出てくる。昨日完成させたはずのイントロも修正が必要だと判明。頭が煮詰まってきた。

11/21 (土) 曇/雨、5〜7℃、急に冷え込んで暖房をつける
 トイレの水漏れの件、タンクを外して水を1回流し込んでみたところ、下からザバーと出たと思ったら、次の瞬間もはや漏れなくなっていた。何故直ってしまったのか不明。症状が再現しないの一番困る! たぶん弁のところにゴミでも挟まっていたのか。
 中央図書館へ行って本を2冊返し、3冊借りる。Kindle で無料漫画を4冊、有料漫画を1冊入手。夕方 Petite Arche へ赴いて買い物。DVD『刑事コロンボ 死の方程式』観る。仕事のことはすっかり忘れて現実逃避モード。これだけの量のコンテンツにどっぷり浸かった日は TW の TL を追いかける作業もどうでもよくなるな。

11/22 (日) 快晴、-1〜6℃
 ポスター原稿作成(途中)。不明点を同僚Eに訊ねるメールを送って今日は中断。
 夕方少し散歩。町にはクリスマスイルミネーションやホットワインの屋台が。

11/23 (月) 快晴、0〜6℃
 終日ポスター作成。同僚の実験結果に自分なりの切り口を見つけたらだんだんストーリーが立ち上がってきて、攻めモードに入ることができた。まずまずのものが出来そうだ、やれやれ。寝る前に第一稿を完成させて共著者に送る予定。

11/24 (火) 曇→小雨、-3〜8℃、寒い寒い
 同僚A&Nと、彼らの AFM 測定結果について討論。期待した振舞いのカケラは見られたということでまずは良かった。でもこれをどう料理するかは難しい。生データをもらって自分でいろいろ加工してみるが、まだゴールは見えず。10 日後の発表スライドには是非組み入れたいけど。
 早めに退勤して町中の文房具店へ赴き、ポスターを入れる筒を探すも、望みのサイズ・材質の製品はなし。デシケータを真空引きしたままだったのに気付いてポンプを切りに職場へ戻るなど。