日常 (2/21 - 2/28)

2/21 (土) 曇
 掃除、洗濯、買い物を済ませる。久々に図書館で本を借りる。登録から1年経ったので 15 ユーロ払わされる。

2/22 (日) 晴
 昼過ぎに職場へ。家に電話。母に PC を開いてもらって Amazon での物品注文のやり方を指示しようとするも、予想外の画面が現れて電話越しでは訳が分からず、結局自分のアカウントから僕が注文することにする。Amazon はお急ぎ配送とかプライム会員とか余計なオプションをゴタゴタと付けずに、シンプルに発注できるようにするつもりはないのか。かえって高齢者のユーザを増やせるはずだ。老人向け携帯電話機のシンプルさを見習うべき。
 LibreOffice なる無料オフィススイーツをインストール。ドローソフト目当て。
 夕食にアンドゥイェットのトマトスープを作る。

2/23 (月) 雨/曇/晴、5〜12℃
 7時に KKS へ。9時まで XRD で2枚測定。職場へ。製膜1回。2回目の基板を入れるもリーダーや同僚Eとの討論で遅くなって断念。まあ急ぐ旅でもない。

2/24 (火) 晴、2〜9℃
 共著論文原稿のストーリーの流れを考える。図を切り抜いて机の上で並べ直して、台紙に再固定。ハサミとノリ(貼ってはがせるタイプ)は論文やスライドの草稿作成の必需品です。
 製膜2回。合間に数十分単位の空き時間が飛び飛びに生じるが、合わせ技でまとまった案件を処理するのはまだ難しい。ちまちました時間にはちまちました仕事を当てるほうがやりやすい。

2/25 (水) 雨→曇、2〜11℃
 XRD のため KKS に。しかし装置はダウンしていた。しばらく居たけど装置担当の職員が誰も来ないしデスクワークもあるので、早々に諦めて職場へ。論文主著者とストーリーを練り直すために論文の図を再構成した pptx ファイルを作り、コメントとともに送信。これに6時間くらい費やす。多方面と共同研究させていただいているけれど、多くの相手から僕は偏執的だと思われているかもしれない。夕方、同僚Eと来るべきレポート書きやミーティングのプレゼンについて相談。退勤。デシケータ修理のため注射器を買う。トレイを探しに IKEA に寄るも適当なサイズなし。

2/26 (木) 晴
 日本の共同研究者先生と Skype 通話。製膜2回。

2/27 (金) 晴
 7時 20 分頃から 11 時まで KKS にて XRD。残飯処理のため自室に帰って昼食。少々熱っぽく、体温を測ったら 36.6℃(自分の平熱は 35℃台なのでこの体温は病気の前兆といえる)で、このまま休んでしまおうかという思いが湧くが、どうしてもやっておきたい製膜が1コあったので職場へ。製膜して 18 時頃早々に退勤。夕食スキップして寝てしまう。

2/28 (土) 晴、-1〜11℃
 14 時間ほど寝た。体重が昨日に比べ 1.5 kg 落ちた。熱は変わらないが起き出す。最低限の掃除洗濯して、職場へ。昨日の試料の熱処理開始。Monoprix で買い物して帰宅。夕食は日本から持参したタレを使って豚焼き肉。川口のO夫妻に戴いた薩摩焼酎と共に。

 愛用しているタリンで買った麻のトートバッグがここ数日見当たらない。謎だ。