日記 (11/15 - 11/19)

11/15 (土)
 洗濯。Petite Arche に買い出し。Leroy Merlin にて買い物計画。
 ツイッターで知った、終戦直後の米軍による日本各都市の地図が面白く、実家周辺や過去に住んだ仙台・金沢の図を DL して見入った。この時代の身近な地域の地理情報はあまり見たことがない。まあ米軍提供と言ってもたぶん日本の国土地理院(の前身)が発行していた地図を英語に書き変えただけではないかと思うけど。

 やっとようやくついに、自室のトイレの修理を完了。最後までうまくいく気がせず苦しんだ。分解・組み立ての手順がわからなかったのが手間取った一因だが、後から振り返れば他にありえないだろうという単純な手順だった。タンク上部の水流しボタンの周囲のリングがネジになっていて、分解時はまずそれを外すし、組み立て時は最後にそれを締めればよいのだった。だがそのネジがスムーズに廻らなかったのが手間取ったもう一つの理由。潤滑剤として水溶き片栗粉をネジ部に流し込んでみたら、うまくいった。水でもよかったかな。片栗粉がこびりついて次回また外しにくくなるかな。

11/16 (日) 
 掃除。Kindle で↓の漫画を買う。夕方職場へ。新治具のデザインを考える。
 夕食に回鍋肉を作ろうと試みるも、ワケの分からないものに。

ドーナツ父さん(1) (モーニングコミックス)

ドーナツ父さん(1) (モーニングコミックス)

 愛くるしい幼な子と冴えない親の、貧しくとも心温まる日常…しかし内容は「こんな大人びた幼児おらんやろう」と思うような毒とセンスある台詞の応酬。いま気付いたけど『まほおつかいミミッチ』(松田洋子)の男版と言えるな!

11/17 (月) 
 同僚Mと低温ラマン測定(その2)。リーダーと予算消化の相談。いままで税込と税抜価格を間違えていて、思っていた以上に結構なカネが残っていることが発覚。あと2週間で消費せねばならない。慌てて買い物計画を再開。
 夕方より KKS に赴いて自動測定開始。明日のつもりだったが、空いていたので早めた。前回より積算時間を長くしてみる。
 夕食後、共著論文の精読。深夜まで眠くならないのは食後に飲んだ紅茶のせいか。

11/18 (火) 曇一時小雨、8〜10℃
 KKS で試料回収しデータをコピー。なんとか人に見せられる絵を取れた。職場へ。お買い物計画続き。光学系のバージョンアップに要る物品を検討。そのために、どんな光学系にするかのデザインを並行して考へる。

 今日ネットで見た情報では「健康の為には一日一食にすべき」という話が印象的だった。いきなり一食に生活を変えるのは無理だが、食事時に「ちょっと多いけど、キリよく残さず食べよう」と無理するのをやめて遠慮なく残すことから始めたい。

11/19 (水) 曇、4〜10℃
 朝9時から夜9時までラマン測定。夕食も職場でレトルト食品を摂って済ます。しんどいが、おかげで興味深い知見が得られた。即発表に結びつくデータが取得できるなら長時間装置の前に座っていても苦ではないね。もっとも今回は自分で作った試料ではないし、ラマンもどちらかというと同僚Mのほうが熱心にいろいろ考察したりアイデアを出したりしている。僕は間を取り持っているだけ。
 重い腰を上げて『ぼくのアバラー』の MP3 ファイルを差し替え。アレンジはまだオリジナルと相当異なっているが、近づけようとするとキリがないのでこのへんで良しとする。