12 月の記録

 12/31 (火):秩父の山荘の様子を見る。秩父ふれあい館『そばの杜』で昼食。秩父神社を散策。花園『珈楽庵』(初)で珈琲。帰宅。家で荷物を降ろしてレンタカー返却。紅白観て今年も終わる。
 12/30 (月):レンタカー借りて母と長瀞へ。途中忘れ物を取りに戻ったりついでの用件を片付けたりして、結局今日は宿にたどり着いて終わり。
 12/29 (日):母の年賀状の印刷。自分の年賀状の宛名書き完了、投函。池袋ジュンク堂で本をまとめ買い。夕食:豊島園『ひもの屋』。
 12/28 (土):世田谷の親戚(母の従兄弟)の家へ。93 歳のおばさんの元気な姿に感銘を受ける。
 12/27 (金):自分の年賀状の印刷。家の片付け(古新聞の梱包)。昨日録画した把瑠都エストニア紀行を観ながら。Amazon で私物をいろいろ発注。
 12/26 (木):江東運転免許試験センターに赴き、紛失した免許証の再発行を受ける。帰りに池袋ハンズに立ち寄る。夜、母と『木曾路』で夕食。
 12/25 (水):近所の美容院で散髪。その足で椎名町へ[駅のギャラリーで森安なおや展 → トキワ荘お休み処]。お休み処はトキワ荘関係漫画家の作品の単行本や関連書籍が多数揃っていて無料で読めるのだ。時間がいくらあっても足りない! 椎名町駅ギャラリーでは漫画原稿を展示していたが、数が少なく、ほとんどは複製原稿、おまけにキャプションに誤りが多く、期待外れ。
 12/24 (火):あまり寝ないまま羽田(国際線では初)に到着。実家へ。母の用事に付き添い、練馬と池袋を回る。
 12/23 (月):CDG 空港にて日航機に搭乗。やはり観たい映画が多くて4本観る(『少年H』『スティーブ・ジョブズ』『許されざる者』『最後の忠臣蔵』)。
 12/22 (日):曇一時雨、風強し カフェでパンとコーヒーの朝食。パリ工芸博物館 Musée des arts et métiers へ。4時間半くらいかけて回る。スーパーでサンドイッチとバナナを買って館の敷地のベンチで昼食。その後シテ科学産業博物館 Cité des sciences et de l'industrie(この日本語名にはちょっと違和感ある)へ。19 時の閉館まで3時間半ほど見る。夕食は宿の近くのイタリア料理屋。客は僕だけ。
 12/21 (土):曇 あわや乗り遅れそうになりつつ TGV でパリへ移動。宿に投宿。宿の前で古書市をやっていたのでしばし探索。パリの文具店を何軒か回る。昼食はサン=ルイ島の "L'Orangerie Paris"、夕食はオペラの『なりたけ』で背脂チャッチャ系こってりラーメン。ああっ禁断の味だ!

 12/20 (金):晴、1〜9℃ 仕事内容まとめ続き。ボスと少し話し、さらに内容を詰める。完成した文書をボスに渡して、仕事納め。早めに帰る。トゥール年内最後の夜の思い出に、ジャンジョレス広場から駅前へ続く Marché de Noël をぶらぶら歩き、ホットワインを買って飲む。いつものパスタ屋で夕食。以前の使い捨てプラスチック食器に替わって、磁器の皿と金属のフォークで出てきた。もう「安パスタ屋」とは書きにくい。実際値段も安くねぇし…
 12/19 (木):晴、6〜10℃ デスクワーク(文献調査、ここ2週間の仕事内容まとめ)。午後に EDX。
 12/18 (水):曇 オフィスの建物が 10 時まで停電ということで、直接実験室へ出勤。試料熱処理し、4端子測定、光顕、SEM
 12/17 (火):晴、1〜11℃ 朝、同僚Mの博士公聴会を聴きに皆でポリテクへ。だが会場に着いたら、審査員の1人が電車の都合で遅れるので午後に延期となった旨知らされる。職場に戻り、同僚Cにスピンコーターの使い方を教わる。昼食後再び公聴会場へ、その後パーティに顔を出してまた職場へ。なんだか疲れて夕食摂らずに寝てしまう。
 12/16 (月):晴、1〜13℃ ボスの原稿用に資料集め。先週作った試料の SEM 観察。ちょっと意外な問題点を発見。調べたらじつはこの物質系に古くから知られている性質だった。こういうことよくある。事前にもっと調べておけばいいじゃんという話だが、実験しないと気づかないので調べようがないのだ。対策を考えて新たな試料の作成を開始。
 12/15 (日):晴、1〜10℃ 出発前最後の休日。床の拭き掃除。机の片付け少々。
 12/14 (土):晴、4〜9℃ Fnac やら Petite Arche やら。一旦帰宅後再度近所の画材店やらアイルランド商品店やら。/昨年春に閉館した市民図書館が今日再オープンしたらしい。改装していたことも知らなかった。
 12/13 (金):晴→曇一時雨 同僚Bに頼んで、昨日Eから教わった実験をやってみる。望み通りのものができた! テンションが上がる。自分でネットで調べていただけでは知り得なかったノウハウ。人と話すのは大事だ。SEM、光顕、4端子測定。別の試料焼成をやってみる。こちらは失敗。
 12/12 (木):快晴、-1〜9℃ 出勤前に旧職場に立ち寄って炉から自分の試料を取り出し、必要物品を少しピックアップする。出勤。博士発表を控えた同僚M主宰の小パーティ。試料熱処理2回。EDX。夕方にまた研究室主宰の小パーティ。同僚Eと討論。面白い知見を教えてもらった。
 12/11 (水):快晴、-2〜9℃ 昨夜の SEM 像をもとにボスや仲間らと討論。同僚Gが紹介してくれた関連論文で扱われている物質について調べたら、もう取るべき方針はこれしかないと感じるほどハマった。存在は知っていたが、性質や製法など今まで無知だった。早速試作する方法を考える。自分を含む複数の人間が知恵を出し合って難局を打開できると楽しい。/基板洗浄 → 製膜。/退勤後 Petite Arche で買い物。

 12/10 (火):快晴、-1〜8℃ ボスと試料のエッチング+抵抗測定。この結果を受けて今後の方針の再考を余儀なくされ、しばらく討論。でもそのあと観た SEM 像がかなり予想外で面白かった。希望の持てる結果かどうかはわからないが。
 12/9 (月):快晴、-3〜10℃、寒い寒い 査読コメント返し。同僚Sと試料の化成処理、次いで抵抗測定やら光顕やら SEM やら。表面の構造が複雑で何を観てるのかわからん。薄膜が懐かしい。/夕食後、昔の録画『NHK 特集 わが青春のトキワ荘』(1981)観る。何回目だろうか。若い漫画家集団の前向きさにいつも元気をもらえる。今回はいつになく森安なおや氏の人生にも感情移入した。でも後でウェブ検索したら、集英社への持ち込みの結末には番組の作為が入っていたとあって、ちょっと驚く。本当ならひどいな NHK
 12/8 (日):快晴、-1〜8℃ 外出せず。DVD の整理を少々。
 12/7 (土):曇 無為に過ごす。Petite Arche に買い出し。夕食後 DVD でドラマ『零のかなたへ 〜THE WINDS OF GOD〜』(2005 テレ朝)観る。戦中の軍人の言動に違和感はあるものの物語に引き込まれた。レギュラー(漫才コンビ)が出演者にクレジットされていたがどこに出ていた?
 12/6 (金):晴 試料熱処理1回 → 光顕& SEM 観察。退勤後 Cultura で文具を買う。/特定秘密保護法が成立したと。個人的には昨年 12 月の衆院選の自民大勝の時に茫然自失したので、今回はそれほど驚かない。しかし政党政治の悪い面が出まくった。党議員はみんなロボットかよ。国民はせめて次の選挙まで今回の事態を覚えておく必要がある。
 12/5 (木):曇、4〜8℃ セミナー聴講。研究室 Axe 3 の昼食会。ボスの英語予稿原稿をチェック。アルジェリアの共同研究者候補Sに自分のアイデアを説明する ppt ファイルを作成してメール送信。研究的なことは何もせず1日が終わった。退勤後 Petite Arche で買い物して帰宅。
 12/4 (水):快晴、-2〜8℃ BSF 手法について文献調査。午後、技術職員Dから RTA 装置の使用法を習う。試しに処理した試料を光顕と SEM で観察。
 12/3 (火):快晴、-1〜9℃ ミーティング。EDX の解釈についてボスと意見が分かれる。試料熱処理。夜、EDX の追加実験したら、自分の主張が間違っていたことが判明。やれやれ。夕食に鶏と野菜のスープを作る(残り物処理)。
 12/2 (月):快晴→曇、4〜8℃ Si ウェファーのエッチングプロセスについて調べる。目的によっていろいろあるが適当に選んで実践してみる。不純物が残りうまくいかず。製膜。帰宅後、明日の準備。
 12/1 (日):快晴→曇、3〜7℃ 家事しつつ動画見る。今日は大橋巨泉の出演番組をいくつか。この人は態度がでかいのでえてして嫌がられるが、言っている事は常識的だ。早口ではないのに邪魔されずマイペースで言うべき事を言う話術には学ぶところがある。家に電話。年末のレンタカー予約。夕食しつつ DVD『刑事コロンボ 仮面の男』観る。★★★★☆ 5th シーズンは「いつもと違うコロンボ」がコンセプトだそうで、今回はロス警察もひるむ CIA の幹部が犯人という趣向。おかげでラスト、犯人に罪を認めさせるのはよいが、コロンボが彼を逮捕したかどうかははっきり描かれていなかった。モヤッとした終わり方。実際に警察は CIA を逮捕できないのか、それとも TV でタブーになっているのか。CIA の闇の深さを垣間見た気分だ。