8月の呟き

エネルギー・原発
政治
  • 8月9日 ではなぜ核不使用声明に署名しなかったのか教えてほしい QT:「私たち日本人は、唯一の、戦争被爆国民であります。そのような者として、我々には、確実に、「核兵器のない世界」を実現していく責務があります」首相あいさつ 長崎原爆の日 - 朝日 http://t.asahi.com/c293
  • 8月2日 比例区とは、一芸入試のようなものかね。そう思うと比例枠が多すぎる感が裏付けされる。ゼロにしろとは言わないけど。▶意味合いとしては推薦入試に例えるのが適切であろうが、実績や実力のない候補者でも当選しうるという点で一芸入試が頭に浮かんだのだった。
仕事・研究
  • 8月28日 最近査読した原稿の、他の査読者コメントを読む。コメントの長い人はだいたい僕と意見が同じで安心した(まあ原稿にツッコミどころ満載だから自ずとそうなる)。また僕の気付かなかった指摘は勉強になる。今後、査読がしんどいと思ったら、もう1人の査読者コメントを読むのを楽しみに頑張ろう。
  • 8月6日 海に沈んだと思われていた応物学会誌6月号が届く。おお、おまえ生きていたのか…。
  • 8月5日 購読中止はともかく、査読を断るという発想は無かったな。もしや Thin Solid Films に投稿した論文の査読者が再三トンズラしたのも、出版社への抗議行動だったのだろうか? QT: elsevier shock | http://hello.ap.teacup.com/snowman/1694.html ▶…と思っていたところへ、件の出版社から査読依頼が来た。どうする俺。▶たしかに「これこれこういう理由で今後おたくの査読はしません」と明言するより、一旦引き受けた仕事をすっぽかすほうが、出版社に与えるダメージは大きいと思われる。悪どいけど。

フランス
  • 8月29日 以前アパートのポストに定期的に入っていた大量の広告チラシ、しばらく来ないなと思ってたら今日久々に入れられていた。なぜ? 最近の自宅関係の変化といえば、途絶えていた住宅保険を先月から再開したこと。どうやら保険会社から広告業者に顧客情報が流れているらしいな(もしくは兼業?)
言語
  • 8月3日 月山の英語が Mount Gassan なのは発音上やむを得ないとして、荒川が Ara River でなく Arakawa River なのは何故か。ちなみに同じ2音節でも利根川は Tone River だという。▶[@sakura_osamu: 江戸川はEdo River だそうです。「日本の川の英語名での表記について」http://bit.ly/1cmOVAV ]▶リンク記事ありがとうございます。結局「何となく」なのですね!モンブランの表記も気をつけないと。
コミュニケーション・社会行動
  • 8月31日 FB で友達申請してきて「覚えてる?」と聞いてくる古い知り合いに対し、本人も忘れてる昔の恥ずかしい行為を指摘して嫌がらせる遊び
  • 8月24日 一連の店舗内イタズラ写真投稿は、2000 年夏の食品異物混入と似ていて、多くは報道に触発された模倣犯だね。あと、どちらも異常な猛暑の年だったという共通点が。まあ主原因ではないとしても関係はあるかも。違うのは、今回は顔出しで堂々と己の犯罪を公表していること。その点はむしろ暴動で店の窓を割る輩に近いか。
  • [tenure ‏@tenure_jp 8月21日 ポスドクも 300 人集まって会社設立すればいいかもしれない。《ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に - 朝日新聞デジタル》 (http://www.asahi.com ) http://t.asahi.com/c738 ]
  • 8月17日 報道では松江市教委が悪者のような印象を持ったが、そうではなかった。クレイジークレイマーって本当に嫌だなあ…。まともに会話ができない輩の言い分を聞いていたら閉塞感が増すばかり。QT: 荻上チキ氏のはだしのゲン閉架騒動について http://togetter.com/li/549915 ▶クレイマーで連想。視聴者からのクレイムでお蔵入りになったという過去の CM たちを見てみる。自分にはどこが問題なのかさっぱりわからん。クレイマーを説き伏せたり毅然と対処する精神が代理店やスポンサーには必要ではないか。 http://www.youtube.com/watch?v=53oPrKVF59M ▶8月18日 「抗議を約1時間半続ける人もいた」…これはいけない。最初の右翼市民と同じ穴の狢。いっそ直接やり合えばいいね。抗議内容はわからないけど「相手が弱ったタイミングに乗じて思い切り叩いている」だけのように見える。それメディア報道もよくやりがち。人間だからか、日本人が特にそうなのか… QT:「ゲン」閲覧制限に抗議続々 - 中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201308180009.html
  • 8月17日 QT:「スイスの人は対立を避け、しっかりと話し合いをして、極力、納得して物事を進めるようにします。たとえばある会社の業績が悪化した際には、全員に会社の現状をきちんと話をして…労働組合で人員削減を決定したのです」(東洋経済http://toyokeizai.net/articles/-/17491
  • 8月3日 コンビニ店員の「いらっしゃいませこんにちわ〜」に「こんにちわ〜」と返すのがなぜこんなに難しいのだろう
書籍・IT
  • 8月10日 足を延ばして郊外のクロノポスト集積所へ赴き、通販で日本から買った本や雑貨の小包を受け取る。送料・手数料・関税の諸経費を合わせると品代より高くついた…。次はもっとよく考えよう。

映画・テレビ・メディア
漫画・アニメ・アート
  • 8月14日 A先生の描くオバQ。P.サイモンが『明日に架ける橋』を唄うようなものか QT: 人気漫画家の“豪華な落書き” http://nhk.jp/N48x5mLx
  • 8月12日 30 年くらい前から「同じだ〜」と思ってた。ついに行ったんだ! QT: 漫画家のとり・みきさん、練馬とりみきhttp://togetter.com/li/547125 ▶30 年前、とり・みきは女性だと固く信じて周りの反論に聞く耳を持たなかった高校同級生の S.S 君。今もそう思っているかどうか今度のクラス会で聞いてみよう
  • 8月10日 『ときめきトゥナイト』1〜5巻無料配信(9月8日まで)http://www.s-manga.net/gc_campaign/ 当時よく読んでいた。里中満智子っぽいシリアス絵と、土田よしこ流ギャグ絵のあいだの極端な振幅が刺激的。決め台詞も上手い。懐かしいというより、ずっと僕の脳内に住み続けている。
  • 8月8日 『森に生きる少年 〜カラスの日〜』の絵を最初に見た時、仏アニメなのになんとなく韓国漫画っぽいと思ったのだが、じっさい監督は韓国のアニメスタジオで5年働いた経歴があると。QT: BDfile http://books.shopro.co.jp/bdfile/
  • 8月4日 Le Petit Nicolas の TV シリーズ(3D アニメ)の DVD を観ているけど、トラブルメーカー(アルセスト)は絶対に反省せず、仲間はずれ(アニャン)は絶対に報われないというように、良くも悪くもキャラの役割が不動なのがドライすぎてちょっといたたまれない。
芸能・音楽
  • 8月11日 ルネ・シマール『鳥』: 彼のデビュー曲とは聞いていたが初めて実際に聴いた。この歌が実写版『名犬ジョリイ』のエンディング曲だったことも今知った。ほう。 http://m.youtube.com/watch?v=abrEl6pLXt4 ▶漫画に出てくる欧米人長髪ボーイソプラノキャラ(『少年ノート』のウラジミールなど)はルネくんがベースになってるのかな。
衣食住・天気
  • 8月28日 夜の外出にフリースジャケットを羽織る。夏も終わりだなあ。
  • 8月17日 メモ QT:「穴場」と呼ぶにふさわしい! 素通りしてしまいそうな激狭な名店「とんかつ まんぷく」 東京・上野 http://rocketnews24.com/2013/08/17/360009/ @RocketNews24さんから
  • 8月8日 En pensant à aller à l'agence Chronopost qui est 15 km de distance en vélo.
  • 8月4日 日本料理=寿司刺身焼き鳥と思ってる米国人に勧めたい。QT:「ホッケさいこー」大戸屋がニューヨークで大人気 http://dng65.com/blog-entry-338.html
ツール