7月の記録

 7/31 (火):快晴、14〜26℃ 製膜1回、試料熱処理2回。開始前に冷却水流量が悪かったのでラインの清掃。夕食:安パスタ屋。スタンプカードがようやく一杯になった。後、再出勤。チャンバー作業。あっという間に1日が過ぎる。
 7/30 (月):雨、13〜17℃、夜はフリース着用! 製膜2回。合間にこの1年のレーザー経年変化を記録からグラフ化してみる。近頃の自分の製膜回数の少なさに我ながら驚いた。レーザーガスの無駄遣いだな。ガス交換したら3〜4週間しかもたないのだから、その間は製膜にもっと集中すべきだ。反省。夕食後再び職場へ。向こう1週間の製膜計画とか旅の準備とか。
 7/29 (日):晴、12〜22℃、長袖シャツ着用 午後、職場へ。旅の準備とか。切羽詰まっている時以外は休日に製膜する気はなかなか起きないのだった。
 7/28 (土):曇一時雨後晴 Petite Arche に買出し。夜、昔録画した『みんなのいえ三谷幸喜監督(2001、TV 版)観る。★★★★★ 『天うらら』にあった、和風建築の大工たちと洋風建築の設計事務所の人間が居酒屋で一緒になって、最初は互いに反発するけれども話すうちに意気投合するという一場面が好きでね。ほとんど重なりのない2者が、そのわずかな(しかし根本的な)重なりを元に理解し合う過程に胸が熱くなる。それを1本の映画でじっくり見せてくれた。朴訥だが腕は確かな職人役をやらせたら田中邦衛はピカイチ。残念だが TV 版のため多くのカメオ出演者がカットされていたようだ。
 7/27 (金):曇一時雨、〜27℃? 予報では31℃ぐらいだったので上はTシャツ1枚で行ったらそんな暑くならなかった。妙な天候。同僚Eと打ち合わせ。昨日・一昨日のデータ解析。今後の計画立て。/なんかかったるい。体温調節が難しいせいか…/DVDで『刑事コロンボ 意識の下の映像』リチャード・クワイン監督(1973、日本語吹替)観る。★★★★☆ 『古畑任三郎』がコロンボシリーズに影響を受けているのは周知だが、やはり細部に似た点を散見する。今回で言うと、ラストの犯人の狂気じみた笑いが古畑の鶴瓶の回を思わせた。考え過ぎかな。犯人役は先日観た『アリバイのダイヤル』と同じ俳優。 ちなみに古畑で犯人役を2回やったのはキムタク。
 7/26 (木):快晴、20〜31℃、予報ほどは上がらなかった 朝、KKS にて試料回収。職場へ移動。冷却水ライン清掃。明日の打ち合わせ準備。夕方再び KKS へ。製膜、膜厚測定、SEM 観察。
 7/25 (水):快晴、15〜32℃、終日 KKS で勤務。XRD 測定。並行して技術職員Dに SEM を観てもらう。偶然会った、工作を依頼している技術職員Tと打ち合わせ。部品の機械加工は完了していて、今後の溶接過程は大学のほうの技術職員JPと相談して進めることに決まった。完成した部品一式を引き取る。夕方、XRD の終夜運転をしかけて退勤。/毛穴や鼻孔から熱気が入り込むような暑さ。バテてしまって夕食後再出勤は無理だった。明日はもっと暑くなるぞ。
 7/24 (火):快晴、13〜30℃、暑い 製膜2回。冷却水の流量が悪いので、一旦真空系を停止させる。夕食:手間の節約とスタンプカードへのスタンプ押しのために安パスタ屋へ。その足で職場へ戻る。旅行計画。
 7/23 (月):快晴、12〜28℃ 製膜2回。明日の予定だった同僚Vとの光学測定および解析を、彼の都合で急遽今日の午後に。また急遽同僚Mの提案で別の光学測定。我々にとっては面白い結果。だがどう世間にアピールしたらよいか考え中。夕食後職場へ。旅行計画続き。
 7/22 (日):快晴、11〜25℃ だんだん暑くなりつつあり、予報では今週水曜には 34 ℃まで上がるとか、そこまでの暑さは当地では珍しい。午後、職場へ。9月の旅行の予約や下調べ。
 7/21 (土):快晴、12〜25℃ Petite Arche へ買出し。夜、5〜6年前に日本で買った廉価版 DVD で映画『グレン・ミラー物語 The Glenn Miller Story』アンソニー・マン監督(1953 米、日本語字幕)観る。[感想

 7/20 (金):雨→曇/晴、14〜21℃、フリースを着てもよかった KKS へ。SEM 用コーティング装置の使用法を教わる。昼食後職場へ。製膜1回。SEM 用試料ホルダーに試料を貼付ける。夕食:安パスタ屋。/同僚(D 学生)が近々東北大にポスドクしに行くかもしれないとのことで、仙台についていろいろ訊かれる。質問に答えつつ自分も懐かしい気分に浸る。まあ自分の情報は古すぎてあまり役に立たないが。
 7/19 (木):晴、16〜23℃、再び長袖シャツで 同僚Eとグローブボックス内でリチウムを開封。問題無し。これで3月に発注した物品の受け取りがようやく完了。夕方、重い腰を上げて製膜を開始する。夕食後再び職場へ。PC 作業。
 7/18 (水):晴、〜27℃ ようやくリチウムが到着。製膜のためレーザーガス交換、真空系スタート。9月の旅行の計画を立てていた。
 7/17 (火):曇→晴、〜25℃ 荷物(Amazon.jp で買った本)受取りのため、7時半に家を出て、滅多に乗らない 31 番のバスで Ballan-Miré の貨物配送会社へ赴く。3月に行った配送所よりもっと遠いが、自宅への再配達は時刻指定ができないらしいので、自分で配送所まで取りに行く選択肢を選んだ。最寄りのバス停から 25 分ほど歩いて到着、無事受け取り、11 時過ぎに職場着。ちょっとした遠足だった。今後の計画立て。リチウムは未だ納品されず。
 7/16 (月):晴、14〜25℃ ヒーター支持台デザイン続き。午後、KKSへ。SEM 担当のDと会い、観察計画について詰める。「初めまして」と挨拶したが、そういえばこの男には以前、炉の件で相談したのを後になって思い出した。前回も今回もあまり協力したくないといった風だった。アジア食材店で買い物し、旧市街のリュート工房を探索し、帰宅。夕食後再び職場へ。PC 作業。
 7/15 (日):曇/晴、13〜22℃ 一日外出せず。9月中旬の飛行機チケット購入。実家に電話。夕食:回鍋肉のようなもの。昨日のワインの残り(2/5 本ほど)飲みつつ電子書籍で漫画『けずり武士 (1) 』湯浅ヒトシ(2011 双葉社)読む。ちょっと涙する。
 7/14 (土):晴一時大雨、12〜22℃ クリーニングに出す大量の冬物を持って Petite Arche に赴くも、クリーニング屋は休み。なぜ!? だいぶ後になって気付いた。革命記念日で祝祭日だからだ。今日が革命記念日なのは認識していたけど、一部の店が休業になる可能性には思い至らなかった。買い物も断念して一旦帰宅して服を置いた後、食料品の買出しのため近所の MONOPRIX へ。店の内装は高級ぽいけど値段がそれほど高いわけではないんだな。週末恒例「ワインを飲みつつ DVD」で映画『戦場のピアニスト The Pianist』ロマン・ポランスキー監督(2002 仏・独・英・ポーランド、日本語吹替)観る。★★★★★ 映画の内容が重くてとても1瓶は飲めん。夜、ウィルソン橋の花火を見に行く。
 7/13 (金):概ね雨、13〜20℃、寒い寒い KKS に赴き、工作室のT、SEM を扱うNと打ち合わせ。行きつ戻りつだが徐々に進展している。昼食後職場へ移動。ヒーター支持台のデザイン(3月下旬にやりかけていたがヒーター本体のネジ穴が設計通りでないのが発覚して中断していた)を再開。夕食後再出勤して続き。
 7/12 (木):曇一時晴時々雨、13〜21℃(昨日と大体同じ寒さ) レジュメ送信。物品発注計画。KKS の技術職員用に、作ってもらう部品の紙モデルの製作。夕方に Cultura に赴いて文房具など買う。夕食後再出勤、モデル製作の続き。
 7/11 (水):曇一時晴時々雨、フリースジャケット着用する寒さ 昨日の難問はリーダーの尽力により良い形で決着。あざます。レジュメ叩き台完成、講演者にチェックもらう。共同研究者先生から戴いた論文読む。

 7/10 (火):曇、昨日より寒い 成果報告書送信。ミーティングのレジュメ作成続き。突如降って湧いた難問にリーダーと対応検討。仕事って疲れるわ。
 7/9 (月):晴/曇、〜24℃? 先週のミーティングのレジュメ作成(途中)。成果報告書の内容の叩き台を作り、リーダーと打ち合わせ。夕食後再出勤し、成果報告書の仏語訳。
 7/8 (日):雨→曇/晴 1日で 0.8 kg 増えた。夕方、自転車で職場へ。メールいくつか。今のところ嫌がらずに自転車をかついでアパートの5階まで上り下りしているけど、そのうち突然自転車に飽きる日がくるのだろうか。夕食:部屋に漂う残り香に抗いきれず、昨日に続き牛肉を焼く。電子レンタルコミック4冊借りる。
 7/7 (土):晴、曇、一時雷雨、14〜23℃(実際もっと上がっていた) Petite Arche に買出し。スポーツ用品店プロテインなど買う(当地初)。夕食:今までの反動で肉が喰いたくなり牛ステーキを誂え、400 g ほど一気に行く。並行してワイン1本空ける。/DVD『刑事コロンボ アリバイのダイアル』ジェレミー・ケーガン監督(1972、日本語吹替)観る。★★★★☆ だんだん、観ながら「あ、ここが後で捜査の手がかりになるな」とわかるようになってきた。良い事か悪い事か。コロンボシリーズではロサンゼルスの丘の上が犯行現場とか犯人の居住地になっていることが多いね。富裕層の象徴。LA に行く事があったら訪れてみたい。
 7/6 (金):晴一時にわか雨 来週の研究会用のスライド作成続き。急遽、成果報告書を書くよう言われて、まずは参考用にもらった他人の報告書を読んで感じをつかむ。夕食:安パスタ屋。完食すると多すぎるが、残りを持ち帰りにする勇気がなかった。帰って寝てしまう。/書籍『理科系の作文技術』木下是雄(1981 中公新書)読了。[感想]
 7/5 (木):晴一時にわか雨、15〜22℃ 査読レポート2件完成、送信。急遽、来週の研究会用のスライド数枚依頼され、作成。帰宅後、福島原発事故国会事故調の記者会見(2時間20分)観る。なんかいろいろハッキリ言ってくれてスッキリした。ところで事故調は単なる情報屋だろうに、それ以上の役割を彼らに求める記者や予定会見時間を延長しないことに不満を言う記者が多く、ジャーナリズムは成熟しとらんなと。昼間に報告書もダウンロードしたけど 640 頁以上ある…。
 7/4 (水):晴、15〜26℃ 査読。
 7/3 (火):晴、14〜25℃ プロジェクトBの全体ミーティング。参加者同士が活発に議論を交わしていて、良い雰囲気だと感じた。準備も含めて疲れたけど満足した。ただし研究内容は克服すべき課題の連続である。/秋の応物の講演番号の通知が来る。午後の 16 番目ってほとんど最後か orz
 7/2 (月):晴、10〜23℃、快適 昼に WOE19 の予稿を送信。共同研究者Eと打ち合わせした後にミーティング準備。
 7/1 (日):晴 髪を(一応1ヶ月はもつくらい)切る。夕方、職場へ。同僚からがっつり直しが入った予稿原稿の修正。/ページビュー6万到達。