04/11 - 04/20 の記録


 4/20 (水):快晴、9〜23℃ glovebox内部の不純物レベルが下がらない問題があり、リークチェックなどした後業者に連絡。半年後くらいにやればよいと思っていたregeneration作業をすぐやらねばならないようだ。がっかりだ。チャンバー作業少々。夕食後再出勤。プロジェクト応募について考える。
 4/19 (火):快晴、9〜22℃ 7:30からKKSでXRD。職場へ移動。試料熱処理2回。夕食:ダイエットが不調なので基本に立ち返って脂肪燃焼スープ(boudin noirも入れてみる)。当然圧力鍋を使用。
 4/18 (月):快晴、10〜22℃ 製膜2回。
 4/17 (日):快晴、7〜18℃ 髪を少し切る(先週の散髪の微調整)。午後職場へ。ターゲット回転軸デザイン。
 4/16 (土):快晴、6〜18℃ Petite Archeに買い出し2回。圧力鍋やミキサーを買う。
 4/15 (金):晴、4〜17℃ 製膜1回。今年度の装置予算についてリーダーと打ち合わせ。昼過ぎからKKSへ移動してXRD。良い結果は得られず。夕食:パスタ屋。せっかくスタンプがたまっていたのに使用期限が過ぎていてセット無料サービスがフイになった。まあ滅多に行かない自分が悪い。
 4/14 (木):晴、4〜16℃ 製膜2回。夕方、KKSにてXRD。夕食後再び職場へ。デスクワーク。
 4/13 (水):曇、5〜15℃ 実験結果の解析。製膜2回。工作脳から研究脳に速やかに切り替えるのは難しい。
 4/12 (火):晴 実験結果および実験室内の配置についてリーダーと討論。物品発注いくつか。再び職場に来るもICカードを忘れて入館できず。
 4/11 (月):曇一時晴、7〜21℃ 技術職員JPに頼んで、新チャンバーの203φフランジのネジ用穴をタップからバカ穴に加工してもらう。端で見ていても大変な作業だった。私の設計ミスのせいで、すみません。電磁バルブにアダプタ配線。チャンバーをgloveboxに接続。水やガスの配管始める。完成形が見えて来た。