日常 (3/2 - 3/16)

3/2 (水)
 出勤。スプレー製膜1回。

3/3 (木)
 早朝に KKS へ。XRD 測定を仕掛ける。何枚かの試料を長時間積算測定したいので、これからしばらく朝と夜に来て試料交換というペースで。
 職場へ移動。スプレー製膜1回。夕方、KKS に戻って試料交換。夕食はそこの食堂で。
 週末に開かれる階下の住人の誕生日パーティに招かれたが、旅の後の疲れを理由に断った。

3/4 (金)
 KKS で XRD 試料交換。職場へ。スプレー製膜2回(1回はいろいろ途中で条件を変えて)。
 KKS へ戻り、XRD 測定を仕掛ける。本日もそこで夕食。

3/5 (土) 雪 → 曇
 図書館で本を返し、1冊借りる。Petite Arche に買い物。夕食に鶏トマトスープを作る。JAL 機内でいただいたトマトシチューを思い出しつつ。

3/6 (日) 快晴
 外出せずダラダラと過ごす。Kindle の無料お試し版漫画を3冊読んで、なんだか現実と複数の物語がごっちゃになった感覚を味わう。夕方から深夜0時半まで眠りこけてしまい、時差ボケ解消計画が元の木阿弥に。でも朝3時から7時まで再び寝ることができたので良し。

3/7 (月) 晴
 KKS で XRD 試料を回収。初めて、膜からの強いピークが現れていた。まだプロセス上の謎や課題は多いが、まずは良いニュースだ。職場へ。スプレー製膜1回。プロセス改善のためのちょっとした工作。熱処理を仕掛ける。退勤後わざと反対方向へのバス(3a)に乗って車内で査読用原稿に目を通す。

3/8 (火) 晴、0〜9℃
 朝のうちにスプレー製膜1回。久々にムラのない膜ができた。なぜか今月に入ってから不均一な膜しかできなかったのだが、その原因がわかった。午後、KKS に移動して XRD。終夜測定を仕掛けて早めに退勤。Petite Arche で買い物して一旦帰宅。2時間の滞在中に洗濯と夕食。夜、再び職場へ。熱処理を仕掛ける。

3/9 (水) 雨 → 晴、4〜9℃
 KKS で試料を回収したのち職場へ。朝から午後までスプレー製膜3回。KKS に戻り、PVD で金属の多層膜を堆積。XRD 終夜測定開始。夕食もそこで摂る。職場に戻って熱処理開始。朝7時半から夜 10 時まで外出していた。

3/10 (木) 曇、5〜10℃
 KKS で試料を回収。昨日デポした膜の光顕観察。1枚、はからずも目標に近い構造の膜があった。光明が見えてきたぞ。職場へ移動。今日は PLD 製膜系のメンテナンスを最優先する。同僚Bとロータリーポンプの分解・シール部Oリング交換。チャンバー照明のハロゲンランプが点灯しないトラブルの原因を探る。夕方、再び KKS へ移動。途中無線パーツ屋でハロゲン球の予備を買う。PVD でプチ製膜。夕食。また職場へ舞い戻って熱処理開始。明日の基板の準備。
 ハロゲンランプ問題は、結局アダプターが壊れていて電圧は供給しても電流が供給できなくなっているようだ。この結論にたどり着くまでにえらく苦労した。

3/11 (金) 曇、4〜11℃
 スプレー製膜1回…の予定が、作った膜をうっかり汚してしまったので急遽もう1回やり直し。午後、KKS へ。光顕観察と XRD 週末測定開始。夕食は久々にパスタ屋へ。その後また職場へ戻って熱処理開始。
 今月ずっと職場と KKS を行き来していたのは、来週にプロジェクトTの報告会が控えているからだった。今までサボっていた報いだ。ガムシャラに動いた甲斐があってこの 10 日間でいろいろ知見を得た。まだ満足のいくほどの材料は揃っていないが、このへんでそろそろスライドを作らねば。

3/12 (土) 快晴
 朝、おとといの夜に食堂から持ち帰ったパンをフレンチトースト化(初かな)。昼から職場へ。スライド作成。2月末限りで他の職場に移った元同僚Nが週末を利用して実験しに来ていた。トゥールに住みながら毎朝パリまで通っているという。夕方ちょっと抜け出して、Paul Carlat 図書館(2冊借りる)と Atlantes(買い出し)へ。職場に戻って 19 時半頃まで居たが作業はあまり進まず。

3/13 (日) 晴、2〜11℃
 昼に職場へ。いよいよ本当にスライド作成。いつもながらたった3枚のスライドを作るのに異常に時間がかかる。常に「こんな結果を出して不評を買わないかなあ」と不安に苛まれているから。

3/14 (月) 晴、3〜12℃
 朝、出勤前に喋り原稿を英語で作り、ppt ファイルに加えてリーダーに送信。職場で喋り原稿を仏訳する作業。午後、リーダーにスライドと原稿をチェック・推敲してもらう。自分の仏作文を直してもらえるのは貴重な機会で有難い。あとは自分で喋り練習するだけ。昨年より短い4分程度のプレゼンだが、また原稿片手に見ながらの喋りになりそう。本番は明後日。そしてこれから査読をせねば。尚、KKS で週末測定した試料を朝一で外しに行く予定だったが完全に忘れていた。それどころではなかったからな。

3/15 (火) 快晴、1〜13℃
 KKS に寄って試料を外して出勤。フロアの電源の一部が落ちていてグローブボックスも停止していたので対処するなど。本日締切の査読用原稿を読み込んで方針を立てる(レポート執筆まで行かなかった)。明日の喋りの練習。

3/16 (水) 曇、3〜9℃
 KKS にてプロジェクトTの全体ミーティング。昨年に続いて仏語で発表。今回は4分程度と短いが、相変わらず原稿を片手に読み上げる体たらく。パニクってポインターのボタンを押し間違えるミスを連発したり言い淀んだり、良いところは無い(第一に中身が無いことが問題)。昨年同様D教授は感激してくれたけど。昼食後職場へ。査読原稿と格闘。苦しい闘いだ。夕食はパスタ屋にてワインと共に。