日常 (1/5 - 1/15)

1/5 (月) 曇
 病身で旅をすると絶対悪化すると予想していたが、そうでもなく、安静の甲斐あってイスタンブールでトランジットする頃にはだいぶ楽になった。イスタンブール空港の出発フロアの中央付近の椅子はことごとく搭乗待ち客で埋まっているが、フロアの端のほうの搭乗ゲートはほとんど無人でいくらでも空席があり、そこに腰を落ち着けて2時間待つ。10:30 頃パリ CDG 空港に到着。パリ=モンパルナス駅近くの "Le Petit Sommelier" で昼食して、TGV で 16 時頃トゥールに到着。

1/6 (火) 曇、-2〜6℃
 熱もないので出勤。病み上がりであるが、この地の風習に従ってマスクは付けずに出かける。通報されるよりマシだ。送られて来た共著論文の推敲作業。だがうっかり PC の電源ケーブルを忘れて電池容量が切れたのと、同僚に顔色が悪いと言われたのを幸い、昼で早退。いつものパスタ屋でパスタをテイクアウト(初)して家で食す。部屋では共著学会予稿へのコメントと推敲の続き少々。洗濯。

 元旦の秩父は風が冷たく、ふと(土地は少しだけ離れているけど)往年のみんなのうたの名曲『ヒュルル ジンジン からっ風』(初放送 1970 年;リンク先音源は 1979 年のリメイク版)の ♪赤城おろしの笛が鳴る〜 というフレーズを思い出したのだった。それで今日久しぶりに聴いてみた。昭和の匂いと、大きな河や険しい気候に包まれた高崎での暮らしの情景がしみじみ胸に迫り、本当に涙が出た。ハイビジョンでなく 16 mm フィルムの映像が似合う歌。高崎といえば湯浅ヒトシ氏の地元であり『空拳乙女』の舞台でもある。川原を道着姿でランニングする女子高生2人のすぐ近くでも、膝っ小僧を擦りむいた少年やスピード自慢の兄さんが駆け回っていたやも知れぬ。

1/7 (水)
 共著論文の推敲を仕上げて主著者に返送。共著学会発表の予稿(2件)をチェックして講演者に返信。
 風刺漫画週刊誌シャルリ・エブド襲撃事件発生。退勤して帰る途中に通った市中心部では早くも追悼集会が開かれていた。20 時の France2 のニュースでは時間をすべてこの事件に割いていた。

1/8 (木)
 当研究所の PPMS 装置を初めて使う計画を立て、管理者の同僚JCに打診。PC のデスクトップの整理。レポート書き等。

1/9 (金)
 今月の計画を立てる。
 テロリストは射殺されたとのこと。

1/10 (土)
 昼、スリランカ人N氏に土産を届けに行く。夕方、近所の Monoprix に買い物。

1/11 (日) 晴、4〜9℃
 久しぶりに床の水拭き、冷凍庫の霜取りをする。デスクの上も大々的に片付ける。外出せず。

1/12 (月) 晴、5〜10℃
 なんとなく早めに出勤。正月に依頼されていて気付かなかった査読を片付ける。同僚らの助けを借りて PPMS での抵抗測定開始(7年ぶり、当地で初)。夕方 KKS へ赴きプチ製膜1回。KKS 食堂で夕食して職場に戻る。管状炉で熱処理開始。21 時頃退勤。
 夕食は牛すね肉の煮込み。ゼラチンたっぷり。美味いものは食べ過ぎてしまうので困るが、たまにはいいか。

1/13 (火) 晴 → 曇時々雨
 朝7時過ぎに出勤。PPMS の試料を交換。他の試料も測定したい欲が出て来て、当初は1シリーズのみのつもりだったのを3シリーズ行なうことに決め、管理者JCに承諾を得る。夕方 PLD 製膜1回。これはうまくいかなかった。

1/14 (水) 曇一時雨時々晴、6〜11℃
 7時過ぎに出勤。PPMS 測定終了。最後に測った試料が予想外に良い振舞いで嬉しくなる。KKS に移動。あいにく使いたかった製膜装置が他人に予約されていたので、午前中はレポート書き等。午後、SEM と XRD。また KKS 食堂で夕食を摂って職場に戻る。実験結果の解析等。

1/15 (木) 曇時々雨、8〜10℃
 普通の時間に出勤。レポート書き完成、送信。合間にポリテクに赴いて Axe3 ミーティング。退勤後買い物して久々に 20 時前に帰る。