2月の記録

 2/28 (金):快晴→雨 耐酸性テストの試料回収し光顕。XRD で基板ストレス評価の試み(初)。勝手がわからない。昨日塗布した試料の焼成。昇温中ずっと炉のそばにいるので、合間に日本から持って来たカーボン材料に関する本を読む。いろいろ気付かされる。夕食:パスタ屋。
 2/27 (木):雨、風強し→晴 光顕、SEM 観察。試薬の申請書について同僚Vと相談。同僚Aの協力のもとクリーンルームで前駆体塗布。耐酸性テストを仕掛けて退勤。Petite Arche で買い物して帰宅。なんだか足が疲れた。料理する気になれずスナック菓子とバナナ1本食べて寝ちゃった。
 2/26 (水):晴/曇/小雨、3〜12℃ 試料焼成しつつ、新たに導入する試薬の申請書を記入。文献調査(グラファイトの耐酸性等)。SEM。珍しく夕食も職場の食堂で摂る。
 2/25 (火):雨/曇、8〜11℃、Le printemps n'est pas encore arrivé ! 合金試料、光顕観察とか表面研磨とか。昼休みに研磨用の治具になるものを探しに Leroy Merlin へ。現職場に近いので便利。カーボン試料、前の試料の断面を光顕観察。SEM では見えない欠陥ぽい構造が見える。前駆体を変えるべきだと改めて思ったが、すぐには無理。今できることとして新たな試料の前駆体を(厚めに)塗布。今日は実験室の人口密度がやたら高かった。夜、自著論文の構成を考える。
 2/24 (月):快晴、3〜16℃、昼間はコート要らずの陽気 Le printemps est arrivé ! カーボン試料焼成 → 酸テスト。一向に良い結果が出ず、だんだんやる気がなくなってくる。合金試料焼成。次のカーボン試料の前駆体塗布。合間に共著論文の閲読。
 2/23 (日):晴、5〜13℃ 夕方気分転換に外出。トラムで南側の終点に行ったり、途中の L'Heure Tranquille で降りてぶらついたりしながら、昨年末に買った小説『Langelot et le satellite(ランジェロと人工衛星)』Lieutenant X (1966) とりあえず辞書なしで読了。★★★★□ 半分くらい意味がわかっていないが、ある程度の流れは掴めたと思う。Wikipedia の登場人物紹介で知ってしまった壮大なるネタバレは、結局終りから3ページ目に明らかになる事実だった。Wiki め! 確証はないけど日本語版シリーズの中の『星から来たスパイ』が本作に当たるのかな。次に国会図書館に行った時に閲覧してみよう。
 2/22 (土):曇時々雨、5〜12℃ 図書館で借りた BD『Je ne verrai pas Okinawa(沖縄へは行かない)』Aurélia Aurita (2008) 読了。★★★★☆ 作者が再来日した時に成田空港でひどい目にあった体験談に1冊費やすのもちょっとな。まあ日本の空港や入国管理局の外国人に失礼な振舞いについては申し訳ない(日本に限らないけど)。作者とフレデリックの実生活にはワイドショー的な下賎な興味も抱いてしまうが、それはまたいずれ。/Petite Arche に買い物。/夕食しつつ DVD『刑事コロンボ 黄金のバックル』観る。★★★★★ ネットで言われるほど不出来でも暗くもない。女性達の過去なども含め、昼ドラ的な雰囲気で親しみが持てた。笑いのポイントも多かった(深刻な話を緩和するためか)。ラストの犯人の去り方も好き。
 2/21 (金):概ね晴、5〜10℃ 朝、銀行に立ち寄って日本の自分の口座にまとまった額を送金。ユーロ高(140 円/€)の機に乗じて。昨年末に送ればもっと得したのだがサボって時機を逸した。出勤。SEM 1回。あとは文献調査とか。ボスが求めるゴールの無茶振りに悩む。

 2/20 (木):概ね雨、9〜12℃ 昨日の試料の焼成、酸テスト。合間にコメント作業続き、ボスに提出。SEM 観察。/新試料の前駆体塗布。今までのスピンコーターに代えてスキージ法を導入。こんなの高校の美術の授業でやったシルクスクリーン以来だわ。身の回りの物で簡単にできて、仕上がりも良好。また新たなものづくり手段を手に入れた! 楽しい!/退勤後 Petite Arche で買い物。
 2/19 (水):晴、3〜12℃ 試料前駆体塗布・1次熱処理。ネットで情報検索(ドクターブレイドやスキージ法、窒化チタンなどについて)。昨日のミーティング資料にコメントを入れる作業。夕食はいつものパスタ屋で。/苦心の末、1年前にやった IGOR イメージプロットのやり方をようやく再習得。何やってんだ。まあいい、寝よう。
 2/18 (火):晴一時雨、3〜12℃ 準備して、午後ボスと同僚Sとミーティング。疲れた。退勤後 Petite Arche で買い物。論文用データ処理に IGOR を使おうとするもすっかり忘れている。
 2/17 (月):曇一時雨 SEM+EDX、製膜、HF テスト。合間に明日のミーティングの準備。
 2/16 (日):晴/曇/小雨、4〜12℃ 図書館で借りた漫画を読む。夕方少し散歩。夕食に鶏大根を作る。美味い。ラマンの解析を完了。その他の試料は予想に従った結果でまあ良かった。/山梨県などが大雪で交通も物流も遮断され、道路で車数百台が立ち往生とか、電車の中で乗客が3日間カンヅメ状態とか。昨年9月の台風に匹敵する緊急事態だが、首相官邸もメディアも危機感が足りないように見える。道路の立ち往生は一部の軽装備なドライバーが立ち往生したせいで後続が進めないという人災の面も大きいのかもしれない。
 2/15 (土):曇/小雨 しつこく都知事選の各社出口投票と過去の年代別投票率データをにらんで一番もっともらしい年代別投票率を推測。結果、20 代は 25% くらい投票していたかもしれない。でも根拠は無いし、公式発表があるまで新たな図の発表はしないことにする。先週測定してもらったラマンの結果の解析を始める。途中だがちょっと期待はずれの結果を見てテンションが下がる。夕方、近所の画材屋や書店や Monoprix で買い物。大根が売られていたのを当地で初めて見た。買う。
 2/14 (金):概ね雨、風強し、5〜15℃、東京やニューヨークと違って雪は無いが生暖かいおかしな天気 一日文献調査。どうも今の方針は無理がある気がする。計画を立て直さねば。合間に SEM+EDX。退勤後、Petite Arche の家電店 DARTY で電話機を購入。ついでに Cultura でスケッチブックを買ってみる。アングレームの影響である。
 2/13 (木):雨→晴、6〜9℃ 昨日の試料を焼成 → 耐酸性テスト。ダメ。合間には文献調査。退勤後 Petite Arche に買い物。/例のグラフはさらに RT され、ついにある方が Togetter にまとめて下さった。興奮している! でも本来は当ブログが公的な発言でツイッターが日常的つぶやき・ぼやきの場と捉えていたのだが、いつの間にか逆になっているな。
 2/12 (水):曇→雨、風強し 新試料に前駆体塗布し熱処理。論文読み。/誕生日だったので先日見つけた日本料理店に行こうと考えたが、FB ページを見たら今日まで休業だった。でいつものパスタ屋へ。/昨日ツイッターに投稿した都知事選の各世代の有権者数と主要候補への票数のグラフが、1日かけてものすごく広がり反響を呼んでいる。いくつかの既存のデータを組み合わせただけなのに。この種の情報を知りたい人が多かったのだな。メディアは「投票者中の各候補の得票率」は年代別にも示すが、投票率については全体まとめて 46.14% というだけで年代別の数字はほとんど示さない。不思議だ。
 2/11 (火):曇一時雨 勤務時間中に仕事と関係ないレポートを書いていたら、ボスから「他の時間にやってくれ」と注意を受けてしまった。自覚が足りませんでした。同僚Sと試料熱処理をしようとするも冷却水が流れない不具合があり延期。/帰って夕食した後、Cinémas Studio に『風立ちぬ』(オリジナル音声)を観に行く。★★★★★ 宮崎駿の趣味全開のために尺が伸びたきらいがあるけど、戦前の風物を宮崎流の誇張(服の色とか、建物や機械が生き物のような動きをするとか)を交えて描かれると引き込まれるね。さらに主人公の物作り人間ぶりや、理工系オタクにロマンスをさせたらという描写もリアルで興味深かった。心配した庵野氏の声も聴いているうちに役に合っていると思えた。

 2/10 (月):曇一時雨 ボス用資料整備。あと論文読み。帰宅後、調子が悪い家の電話機を調べる。どうも AC アダプターが規定以上の DC 電圧を出していて、それによって電話機本体が壊れたようだと結論。16€ 払って買い替えたバッテリーは無駄だった!
 2/9 (日):曇一時雨 朝から夕方まで共著論文の推敲。大々的に直す。各変更の理由を主著者にわかってもらえるだろうかと悩みつつ。/都知事選、面白くない結果に。組織票ってなんなんだろう。投票率が低いことと組織票が幅を利かせていることは同じ種類の現象だと思われる。つまり有権者が自分の頭で考えて政治に参加する姿勢を放棄していることの現れ。考えを持たない国民を大量生産し、彼らをアンダーコントロールに置こうとしているのは誰か? 僕が自民公明政権に対して抱く嫌悪感の根元はこのへんにあるのだろうな。
 2/8 (土):曇 新装なった近所の市中央図書館へ。初めて利用者登録をし、漫画2冊借りる。『スピルー』誌の来週店頭に並ぶはずの号がもう閲覧に供されていてちょっと驚く。年間購読すると早く届くのかな。Petite Arche に赴いて買い物少々。Journal de Mickey を買ってみた(初)。/DVD『刑事コロンボ ルーサン警部の犯罪』観る。★★★★☆ TV で警部役を演じる俳優が犯人、というお話。捜査中、コロンボと犯人のやりとりに「警部」同士の連帯感が生まれるのが面白かったが、犯人が次第に自身犯人説を(警部の立場で)肯定的に検証したりする不可思議な流れに。『ドラえもん』で のび太が推理帽の力で「犯人はぼく以外にはありえない!」と得意顔で結論するシーンを連想。山城新伍が犯人の吹き替えだったがあまりそれっぽくなかった。
 2/7 (金):晴、8〜11℃ 試料テスト。自信作だったが完成にはまだ程遠い結果。ちょうど週末だし、仕切り直すために一旦忘れよう。合間に共著論文チェック。退勤後、Petite Arche で買い物。ペットショップにて水槽用エアポンプを購入(仕事用)。
 2/6 (木):曇一時雨、風強し、5〜15℃、異様に暖かい 試料作成。合間にボス用資料作成。
 2/5 (水):試料作成+テスト。
 2/4 (火):4〜10℃ 試料作成+テスト。夕方、旧職場へ同僚Mに測ってもらう試料を置きに出向く。
 2/3 (月):共著者からの論文原稿を読み、返信。仕事記録を Excel ファイルで作成。
 2/2 (日):快晴 Cognac 町内を散策したのち朝1番の 11 時半の電車で再び Angoulême へ。BD 祭2日目。主に昨日未見だった展示を回る。20 時半の TGV で帰宅。
 2/1 (土):ほぼ雨 朝7時半の電車で Angoulême へ。国際 BD 祭1日目。展示のいくつかとトークショーやデモをいくつか見る。電車で Cognac に移動して投宿。