1月の記録

 1/31 (火):曇、-1〜0℃、冷え込む 午前中は自室で論文用作図。昼から職場へ。急に依頼されて、研究所を見学に来た女子高校生に装置の説明。今回の子はわりと英語ができた、ていうか僕より上手かった。時々質問もしてくれたし、前に来た子よりずっとやり易かった。/アポされていたので午後4時に一旦帰り、自室で国勢調査員の訪問を受け、その場で回答用紙に記入。KKS に赴いて XRD 測定。夕食:買い物に行けなかったので Rue Colbert のレバノン料理屋へ(初)。
 1/30 (月):雪、-1〜2℃ 論文改稿作業。ついに雪が降ってきた。交通機関が止まると怖いので早めに帰る。家で論文用図面作成。
 1/29 (日):快晴、1〜5℃ 結局1歩も外へ出ず。約2ヶ月ぶりに髪を切る。夕食:肉無し回鍋肉(〜=キャベツと人参の味噌炒め)。映画館へ行く予定を変更して、以前買ったまま未視聴だった DVD を観る。『キリクと魔女 Kirikou et la Sorcière』ミッシェル・オスロ監督(1998 仏・ベルギー・ルクセンブルク)★★★★★ 五感に訴えてくるアニメ。ファンタジーだけどわざとらしさが無く、奇抜な展開にも「なぜ?」と問うより先に圧倒されてしまう。そういえば作中にも「なぜなぜと問い続けていたら世界の始まりまで遡ってしまうよ」みたいな賢人の台詞があった。これからはあまり重箱の隅をつつかないようにしよう。仏語音声・仏語字幕で観て自分の仏語学習にちょうどいいレベル。
 1/28 (土):曇一時雨、3〜6℃ Petite Arche に買出し。一旦帰宅後 Atlantes の IKEA へ買い物。夕食:予定通り昨日のトマトスープをカレー化。日本製のルーでなく此処のスーパーで買ったカレー粉を使ってみる。糸井さんの真似をしてスパイスもいろいろ(クローブ、シナモン、カイエンペッパー、クミン、ターメリック、カルダモン、黒胡椒)投入したら、すごくスパイシーになった(当たり前)。汗をかいた。満足。市販のルーは万人向けだから物足りないのだな。薬局で売ってる薬が効き目が弱いのと同じだな。今後はスパイスの調合などいろいろ試してみたい。/冷蔵庫の霜取り作業(設置後初)。1〜2時間ほど電源を切って放っておいたら、ドライバーで氷塊を剥がすことができた。/ダイニングの天井の電球型蛍光灯を交換。
 1/27 (金):晴、0〜10℃ 論文の改稿作業、並行して TEM 像から何が言えるかいろいろ考える。難しい。夕食:昨日の「何でも(略)スープ」に缶トマトを加える。普通に旨い。次はカレーを加えるか…。
 1/26 (木):晴 こないだからグローブボックス内の水蒸気不純物濃度が変に高いので心配だったが、冷静に考えたら水蒸気センサーの定期クリーニングをするべき時期だったのだ。設置以来初めてその作業する。結果、不純物濃度が正常に戻った!スッキリした! 棚整理(800 枚くらいの書類を処分)とか論文用 TEM 画像いじりとか。夕食:昨日の鍋に余り野菜をしこたま投入して「何でも入れりゃいいってもんじゃねえよスープ」。
 1/25 (水):曇 電気測定装置をいじって操作法を学ぶ。その業者が再び来訪。夕食:豚キャベツ鍋、油そば(中華麺に中華ドレッシングと刻みネギ)。
 1/24 (火):晴、5〜11℃ プロジェクトのキックオフミーティング。こういう番頭さんのような仕事はほとんど初めて。同僚らの助けもあってまあうまくいった。特に指定しなかったが全員が英語でプレゼンしてくれた。夕食はワインで一人慰労会。
 1/23 (月):曇、8〜10℃ ミーティングの資料作り。まだ終わらない。ちょっと気合い入れ過ぎな気もするけど、もう少し頑張ろう。/東京は雪ですか。こちらは全く降りません。ツイッターのタイムラインを見ていると皆で雪だ雪だ言っててなんだか取り残された気分。
 1/22 (日):曇、9〜10℃ 2ヶ月ぶりに仏語自習開始。午後職場へ。共同研究先にメール。日本の業者に見積り依頼。明後日のミーティングの準備始める。
 1/21 (土):曇 Petite Arche に買出し。実家に通話してイエデンの番号を伝える。昨夜ソファで寝たせいか今ひとつ体調不良でうだうだと過ごす。今から論文読むか…。

 1/20 (金):曇、7〜10℃ TEM 像に関して同僚Cと討論。RBS の結果に関してリーダーと討論。自分で TEM 像をあれこれいじる。最近は寒さと時差ボケで夕食後再出勤とか考えられん。
 1/19 (木):曇一時小雨 朝4時頃目が覚め、出勤前に3ページほど書く。昼過ぎに論文第1稿完成。先週導入された電気測定装置の操作の学習少々。
 1/18 (水):曇→小雨、0〜8℃ 論文ストーリー構築いちおう完了、ひきつづき第1稿執筆開始。4ページしか書けなかった。家に持ち帰ったけど手をつけず、夕食後服のまま寝てしまった。これ長い間温めていたテーマで自分の中では書く気まんまんなのにこのペース。自分の書きたくないテーマだったらどれだけ時間がかかるのか。
 1/17 (火):晴、-4〜5℃ 昨年 11 月に撮ってもらった TEM 像の解析。テーマDの論文のストーリー構築。
 1/16 (月):快晴、-2〜5℃ テーマCの今後の計画立て、必要物品の見積りなど。煮詰まっている。夜、LiveBox 経由で家電(イエデン)を使えるようにした(来仏後初)。
 1/15 (日):快晴、-2〜4℃ 共著原稿チェック完了、送信。部屋の掃除(今年初)。決めていたとおり夕食後に Studio Cinémas に『コクリコ坂から宮崎吾朗監督(2011)を観に行く[感想]。
 1/14 (土):快晴、-1〜3℃ 再び送られてきた共著原稿をチェック(途中)。午後、Petite Arche に買出し。ニコ動で手塚治虫のオールナイトニッポン(1987.1.1)の音声を聴く。こんなことやってたのか。しかもちゃんとエンタテイメントな喋りをしている!
 1/13 (金):曇、3〜9℃ 昨日の装置の使い方講習続き。無事終了。すんなりと済んでよかった。昨年購入した装置(グローブボックス、RHEED)は使い始めるまでえらく苦労したことを思うと夢のようだ。ロータリーポンプ購入依頼。夕食スキップして寝てしまう。人と一緒に仕事するのは疲れるが、今年はそういう仕事が多くなるだろう。
 1/12 (木):晴、0〜4℃ 7時頃出勤。装置の入る部屋の配置準備。9時半に業者来訪、実験装置のインストール。午後、同僚らとブロワへ。研究ミーティング。共同研究先からの原稿をチェック。
 1/11 (水):晴 一日、KKS にて同僚 A と AFM 実験。相手のペースにかき回されて疲れた。珍しく感じた事を相手にぶつけた。相手は怒るかと思いきや素直に受け止めてくれたようだ。僕が強く物事を主張したのに驚いたのかも。

 1/10 (火):曇、7〜12℃ 先月の MRS で取ったメモの索引 Excel ファイル作成。明日の実験の予習。
 1/9 (月):曇 終日、共同研究先からの原稿を修正。相変わらず夕食後は寝てしまう。深夜2時に起き出して修正作業の続きをして送信。
 1/8 (日):曇、7〜9℃ 帰仏後ずっと夕食後すぐ(時には夕食も摂らずに)寝て朝3時頃に目覚める生活リズムが続いた。昨夜も宵のうちから寝て深夜1時にいったん目が覚めたので、この機会に睡眠剤の1錠を1/4に割って服用。5時まで寝られた。1/2 錠でも良かったかな。1錠飲んだら昼すぎまで寝倒したことがあったから注意が必要。通常生活に戻って最初の日曜日、うだうだと過ごす。Web書店でマンガ2冊購入。夕食:野菜カレー。
 1/7 (土):曇一時小雨、5〜11℃ Petite Arche に買出し。一旦帰宅後、ネット接続機器 Livebox を検査してもらいに大通りの Orange に赴く。結果、無償で新品に交換してもらうことができ、自宅ネットが復活。夕食スキップ。
 1/6 (金):快晴、5〜9℃ 新しい測定装置を入れる部屋の掃除の手伝いとか、プロジェクトのキックオフミーティングの日程調整とか。
 1/5 (木):曇、8〜12℃ 午後、仲間内で今後の研究計画を話し合う小ミーティング。
 1/4 (水):快晴、10℃ 仕事始め。ロータリーポンプの比較検討と各社への見積り依頼。成田で買った土産の焼豆大福や饅頭は同僚らにわりと好評だった。
 1/3 (火):晴(東京)雨風強し(仏) 妹一家が日暮里まで車で送ってくれ、母が成田まで送ってくれた。11:05 の日航機でフランスへ。また映画3本観る。予定通り 15:30 頃 パリ CDG 空港到着。予約の電車まで時間があったので空港で 4.50€ 払って 90 分ネットする。RER B、メトロ4号線、TGV を乗り継いで 21 時頃アパート着。
 1/2 (月):晴→曇 昼、近所の神社へ初詣。夕方、一族で光が丘カデンツァにて会食。
 1/1 (日):快晴 昼、妹宅へ。新年と姪の誕生日の祝い。その後一族でカラオケへ(初)。