いろいろ

 共同研究先の研究所は今週来週と基本的に休業なのであった。今日は警備員のいる裏門で記名して入構。人が少ないと、装置がすいていて実験するのに好都合だ。1人で建物内に居てはダメという規則があったり、食堂が営業していないのは不便だけど。
 実験は、気になっていた現象が確かめられて満足な結果。実験に必要な装置が職場に揃っていないので、ぶつくさ言いつつ電子回路を自作したり別の所の装置を使い回したりしたのだが、その甲斐はあった。3月末から4月中旬にかけてはいろいろ大イベントが重なって実験以外で忙しいのだけど、この実験だけは今のうちにしておきたかった。おかげでプロシーディングに載せるネタができた。

 ◇ ◇ ◇
 製膜用の消耗品(ぶっちゃけ、レーザー用ガスのボンベ)を発注。納品までに8週間かかるとのこと。1ヶ月どころか2ヶ月も製膜できない! 今思えば1月の頭に発注かけておかなければいけなかったのか。残量チェックを怠っていた自分の迂闊さを深く反省する。するけどさ、なんていうか、自分が此処に来てからというもの製膜装置の搬入が半年くらい延び延びになったし、共同研究先のクリーンルームも否応無しに2週間単位の停止期間がちょくちょく入るし、自分だけ頑張って滞り無く装置を管理したところで何になるのよ? という気もしないでもないわな。ちょっと愚痴ってみました。

 ◇ ◇ ◇
 下の問題のうち (2) だけは解決した。携帯電話店 Orange の店員が英語で説明してくれたところによると、請求されていた金額は、1年前にネットを自室に引いた時に配線作業に来た業者の出張作業代だった。本来 50 ユーロだったのだが、1年間支払わなかったため 20 ユーロの追徴金がついてしまった。

 ◇ ◇ ◇
 そんなわけで1年の4分の1が終わった。…と書こうと思ってふと考えた。3 月 31 日は年頭から数えて 90 日目であるのに対して 365 日を4で割ると 91.25 日、つまり正確には1年の4分の1が終わるのは4月2日の午前6時なんだな。まあそんなことはいいや。本当に時間が速く過ぎて行く。ついこの間正月を迎えたばかりなのに。