八丁味噌

 久々にクリーンルームで微細加工作業。カンを取り戻すまで、うっかりミスを繰り返す。ここ数ヶ月デスクワークが多かったので、ものづくり人間のキモチを忘れてしまっていた。いかんなあ。

 昨日の『純情きらり』に、統制価格の影響で八丁味噌が作れなくなったという新聞広告を、山長ら味噌メーカーが連名で出すエピソードがあった。映し出された紙面についつい興味がわいて、ビデオを一時停止してディテールを観察する。広告の文面も周囲の記事も、本物の昭和 15 年の新聞(コピーだけど)を使ったように見受けられる。ちなみに広告主の味噌屋の名前は「山長」「六地蔵味噌本家」「一久本舗」「マルトヤ」「伊賀山」とある。これらもいかにもありそうな名前だけど、さすがに NHK が実在の会社名を出すはずはなく、検索したがやはりそんな味噌屋は無かった。きっと広告は当時の本物だが味噌屋の名だけスタッフが差し替えたんだろう。いま八丁味噌は「まるや」と「カクキュー」が二大メーカーだそうで、「マルトヤ」「一久本舗」はそれらをもじったものだと推測される。では他の「六地蔵味噌」「伊賀山」は? 昭和 15 年当時は他にも有力メーカーがあったのか? できたらそのためだけに当時の新聞を見て確かめてみたい。でもたぶんやらない。